lifestyle

『天気が悪い日』に掃除したほうがいい場所とは? 事実に「勉強になった」「意識してみる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フローリングワイパーでフローリング掃除をしている様子

※写真はイメージ

晴れた日に掃除するのは気持ちがいいですが、掃除する場所によっては、天気が悪い日のほうが効率よく汚れを落とせることがあるそうです。

『激落ちくん』でおなじみのレック株式会社の公式サイトに掲載されている、天気と掃除場所の関係について紹介します。

天気と掃除の関係性とは

※写真はイメージ

レック株式会社の公式サイトによると、その日の天気によって掃除するべき場所が変わるそうです。

その理由は、天気によって『湿度』が大きく変わるから。晴れた日は空気がからっと乾いているので、濡れたものがすぐ乾き、また換気もしやすいでしょう。

一方で天気が悪い日の掃除には、以下のようなメリットがあります。

汚れが落としやすくなる

くもりや雨の日は晴れの日よりも湿度が高いため、こびりついた汚れも水分を含んで柔らかく、落としやすくなるのがポイント。ガンコな汚れは天気が悪い日にお掃除しましょう。

湿気でホコリが舞い上がりにくい

天気が悪い日には、乾燥していると舞い上がりやすくなるホコリやチリもお掃除しやすいのがポイント。ハウスダストや花粉も舞い上がりにくいため、花粉症の方やアレルギーを持っている方は特に天気が悪い日のお掃除がおすすめです。

レック公式 ーより引用

汚れの種類や自分の体質に合わせて掃除する日を決めるとよいでしょう。

天候別おすすめ掃除場所を紹介

※写真はイメージ

天気がいい日と悪い日、それぞれにおすすめの掃除場所を紹介します。その日の天気に適した掃除場所を知りたい時は、以下を参考にしてみてください。

【天気がいい日】

・フローリングや畳の水拭き掃除

・水回りで気になる水垢やカビ掃除

・クローゼットやシューズボックス、押し入れの掃除

・カーテンやふとんなど、大物布製品の掃除

【天気が悪い日】

・フローリングの掃き掃除

・窓や網戸に付着した汚れの拭き掃除

・ベランダの掃除

・玄関のホコリや砂汚れの掃除

晴れた日は乾燥した空気を活かして、水を使った掃除や湿気が溜まりやすい場所の掃除がおすすめです。しっかり換気しながらお手入れすると、カビやニオイの予防にもつながります。

一方で天気が悪い日は、細かいゴミをまとめて取り除きたい場所を掃除するのがおすすめです。例えば窓や網戸は、天気が悪い日のほうが汚れ具合を目で見て確認しやすいため、掃除しやすいでしょう。

天気に合わせて掃除場所を選ぶと、汚れが落としやすくなったりアレルギーが気になりにくくなったりとメリットがたくさんあります。「今日はどこを掃除しよう…」と迷った時は、ぜひ空の様子を確認してみてください。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
レック公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top