lifestyle

『プッチンプリン』をぐちゃぐちゃに…? グリコのレシピに「感動した」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

プッチンプリンの写真

幅広い世代に人気の江崎グリコ株式会社(以下、江崎グリコ)の『プッチンプリン』。

皿にプッチンと開ける瞬間は、いくつになってもワクワクしますよね。

本記事では、江崎グリコのウェブサイトに掲載されている『プッチンプリン』を使ったマフィンのレシピを紹介します。

材料はたったの3つ!とても簡単にできそうなので、ズボラの筆者が挑戦してみることにしました。

必要な材料は以下の通りです。筆者は『Bigプッチンプリン』を使用しました。

プッチンプリンの写真

プッチンプリン(3個入り)
(またはBigプッチンプリン) 1個分(約半分)
ホットケーキミックス 70g
サラダ油 20g

グリコ ーより引用

まず、『Bigプッチンプリン』の約半分をボウルに落としたら、次にプリンを泡立て器で混ぜて滑らかにします。

プッチンプリンの写真

サラダ油を加えてさらに混ぜます。

プッチンプリンマフィンを作る写真

ホットケーキミックスを入れ、サックリと混ぜてください。混ぜすぎないように注意しましょう。

プッチンプリンマフィンを作る写真

マフィンカップに生地を流し込みます。真ん中が少し山になるようにスプーンなどで調整しましょう。

カップの形や大きさによって生地の量は調節してくださいね。

プッチンプリンマフィンを作る写真

180度に予熱したオーブンで20分程度焼きます。

プッチンプリンマフィンの写真

焼けたら、30分から1時間程度冷ましてでき上がりです。

プッチンプリンマフィンの写真

皿に移して、早速食べてみます。

これはおいしい…!素朴な味ですが、ちゃんと『プッチンプリン』の優しい甘さが残っています。子供のおやつにもちょうどよさそうです。

プッチンプリンマフィンの写真

材料3つで、こんなにおいしいマフィンができるなんて感動しました。

工程もシンプルなので、お菓子作り初心者やズボラな人にもおすすめですよ!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

カボチャのタネの写真(撮影:エニママ)

「カボチャのタネ、捨てないで!」 子供が懇願するその理由は⋯?【節約レシピ】カボチャを調理する時、種をそのまま捨ててしまっていませんか。 実は、いつも捨てているカボチャの種は、ひと工夫でおいしいスナックになるのです。 本記事では、家にあるもので簡単に作れる『やみつきスナック』のレシピを紹介します...

撮影:キジカク

え!あのお菓子がカレーに? ロッテが教える、パイの実×キーマカレーアレンジロッテの人気お菓子「パイの実」をカレーに入れる意外なアレンジが話題。甘さとスパイスが絶妙にマッチする“パイの実キーマカレー”を実際に試してみた結果とは?家族も驚く新感覚レシピを紹介。

出典
江崎グリコ株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top