ダメ絶対! 農水省の注意喚起に激怒 「自覚を持って」「当たり前のこと」
公開: 更新:
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。
- 出典
- @MAFF_JAPAN
2024年3月、2人の大学生が北海道の農場に無断で立ち入り、写真や動画の撮影をしていたことが報じられました。
そもそも私有地に無断で入る行為は、罪に問われかねません。今回の報道を受け、ネット上では「当たり前のことなのにどうして守れないのか」や「自覚を持った行動に欠けている」といった怒りの声が上がりました。
農林水産省『農場への無断立入はやめて』
同年4月3日、農場への無断侵入でについて注意喚起を行ったのは、農林水産省のX(Twitter)アカウント。
当然、無断で農場に入ってしまえば、罪の対象になりますが、同省が指摘するポイントはほかにもあるようです。
同省が『農場への無断立入はやめて』と強く喚起する理由は、牛や豚、鶏、馬といった家畜の伝染病を広めないため。
家畜には『鳥インフルエンザ』や『口蹄疫(こうていえき)ウイルス』などの伝染病があり、発症した動物は高い確率で亡くなるほか、妊娠している牛は流産してしまう危険があると、同省が発表しています。
畜産業を守ることは、人の安全な食事につながるでしょう。
同省の注意喚起を見た人からは、たくさんの反響がありました。
・当たり前のことなんですけどね。自覚を持って行動するべきでしょう。
・農場だけではなく、酒蔵や醤油、味噌などの醸造所にも立ち入り禁止を強く喚起してほしいです。雑菌の原因になりますので。
・そもそも注意喚起してもらう前に知っておかないと。
1人の身勝手さで、多くの人や動物が苦しめられてしまいます。
同省の注意喚起を守り、責任のある行動を取りたいですね。
[文・構成/grape編集部]