「これは便利」「早速買ってみる」 早ゆでなのに電子レンジ調理が可能なパスタシリーズ
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
パスタをゆでる時には、鍋にたっぷりのお湯を沸かす必要があります。ゆで時間はもちろん、この沸かし時間がもったいない、そう感じている人も多いのではないでしょうか。
パスタの調理時間を短縮し、お湯を沸かす手間をなくせるアイディアを、パスタ商品でおなじみの『マ・マー(日清製粉ウェルナ)』(mama.nisshin_seifun_welna)のInstagramより紹介します。
時短でもおいしいマ・マーの商品
マ・マーがInstagram上で紹介しているのは、『マ・マー 早ゆで FineFast』という商品です。
太さ1.6㎜のスパゲッティの場合、一般的なゆで時間は9分程度。一方、『マ・マー 早ゆで FineFast(1.6㎜)』のゆで時間はわずか3分。調理時間の短縮はもちろん、光熱費の削減効果も期待できるでしょう。
なぜこれほどまでにゆで時間を短縮できるのかというと、独自技術により、パスタの表面に風車形状の切り込みを入れているからです。短時間でも中まで火が通りやすく、早ゆででもアルデンテ食感を楽しめるよう工夫されています。
『マ・マー 早ゆで FineFast』は、電子レンジでの調理も可能。耐熱性の容器に『マ・マー 早ゆで FineFast(1.6㎜)』を100gと水400㎖を入れ、600Wで約7分加熱すれば、スパゲッティがゆで上がります。
わざわざ鍋にお湯を沸かす必要がないため、より手軽においしいパスタ料理を楽しめるのではないでしょうか。
『あえるだけパスタソース』と組み合わせるのもおすすめ
マ・マーはInstagram上で、同社から販売されている『あえるだけパスタソース』と組み合わせて使う方法も推奨しています。
『あえるだけパスタソース』は、湯せんなしで食べられるのが最大の特長です。電子レンジ調理が可能な『マ・マー 早ゆで FineFast』と組み合わせれば、最初から最後まで鍋を使わずにパスタ料理を味わえるでしょう。当然、後片付けの手間も少なくなります。
3分の2サイズならレンジ調理もより楽に
電子レンジ調理をするなら、『マ・マー 早ゆで FineFast』シリーズの中でも、3分の2サイズの長さに調整されている商品に注目してみてください。パスタの長さが短いぶん、容器選びやレンジ庫内の狭さで悩まされることもないでしょう。
ただし、高たんぱくタイプ、サラダスパゲティは電子レンジ調理不可とのこと。どの商品であれば、自身の調理の手間を最小限にできるのか、ぜひ検討してみてくださいね。
「スパゲッティをゆでるためには鍋に大量のお湯を沸かさなければならない」というのは、すでに過去の話。独自技術を使った商品に注目してみれば、これまでに抱いていた調理中のストレスも軽減できるのではないでしょうか。
マ・マーの商品を組み合わせれば、火を使わずにパスタ料理を楽しむことも可能。ぜひ気軽に楽しんでみてください。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
[文・構成/grape編集部]