「さすがにアンハッピーになるかと…」 亀田製菓の投稿にザワつく
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...
万人受けするお菓子の代表である『ハッピーターン』。子供のおやつや小腹がすいた時などに食べられるよう、家に常備している人も多いでしょう。
幸せの象徴ともいえる『ハッピーターン』を販売する、亀田製菓株式会社(以下、亀田製菓)のXアカウント(@happyturnkameda)に、過激すぎる投稿を発見!
投稿によると、大量のわさびを『ハッピーターン』に塗っても、わりと大丈夫なのだといいます。
「これはさすがにアンハッピーでは?」と思いながらも、試したい衝動を抑えきれず、『ハッピーターン』を買いに行きました。
『ハッピーターンわさびサンド』に挑戦!
用意するのはチューブのわさびと、『ハッピーターン』2枚のみです。
投稿を参考に、テレビ番組の罰ゲームでしか見たことないくらいの大量のわさびをジャムのごとく塗りたくってみました。
忘れたら怖いので、すぐにもう1枚を乗せてサンドします。
おそるおそるひと口食べると…わさびのツーンとした香りを一瞬感じますが、粉の甘じょっぱさがちょうどよく舌に広がり、確かにツーンとしすぎない気もします。
亀田製菓のいうとおり、「わりと」という表現がピッタリで、わさびが苦手な人は要注意!わさびの刺激が3割ほど残っている感覚です。
しかしながら、わさび風味のポテトチップスが好きな人は1袋ぶん、この食べ方で食べきってしまいそうなほどクセになるかもしれません。
友達とのちょっとしたヒマつぶしや、酒のつまみなどに試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]