lifestyle

洗濯する靴下は表にする?裏にする? 企業の回答に「なるほどね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

靴下の写真

※写真はイメージ

靴下を洗濯すると、ヨレヨレになったり毛玉が付いてしまったり、なんて経験はありませんか。

履く頻度が多いものだからこそ、長持ちさせたいですよね。

プロが教える!『靴下の洗濯方法』

靴下やストッキングなどのレッグウェアを手がける、株式会社ナイガイ。

同社はウェブサイトを通じて、洗濯機を使う場合の『靴下の洗濯方法』を紹介しています。

※天然素材(毛・絹・麻など)は手洗いしてください。
一般的なソックスは洗濯機で洗えます。注水後に洗剤を入れて洗いましょう。靴下は裏返しにしてください。

裏返しにすると、汗や皮脂の汚れが落ちやすくなります。表側に毛玉などができにくく、ほこりなども付きにくくなります。

洗濯機での洗濯は、他の洗濯物と絡んで変形の原因になることがあります。洗濯ネットに入れて洗うと、絡みや摩擦を防ぎ、洗濯機からも取り出しやすくなります。

株式会社ナイガイ ーより引用

洗濯機で洗う場合は、靴下を裏返しにするといいのだとか!

靴下の裏は足が直接触れるため、汗や皮脂汚れが付きやすいのでしょう。

また裏返しにして洗えば、表側に毛玉ができにくいといいます。

さらに洗濯機による洗濯は、他の洗濯物と絡んでしまい、変形の原因になることも。

そこで同社では、毛玉の発生や変形を防ぐために、洗濯ネットを使うことをおすすめしています。

紹介されている方法を日々の洗濯に取り入れれば、お気に入りの靴下を長持ちさせられるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
株式会社ナイガイ

Share Post LINE はてな コメント

page
top