濡れても剥がれにくい絆創膏の貼り方 ひと工夫に「だいぶ変わる」「困ってました」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
子供は何かとケガをしてしまいがち。そんな時に使うのが絆創膏(ばんそうこう)ですが、指先に使う場合はすぐに剥がれてしまいます。
しかし貼り方を工夫することで剥がれにくくなるようです。
本記事ではInstagramの投稿から、剥がれにくい絆創膏の貼り方を紹介します。
剥がれない絆創膏の貼り方
指先の絆創膏を剥がれにくくするためのコツを紹介してくれたのは、Instagram上で各種ライフハックを発信するyuri(yurimochi.home)さん。
絆創膏を剥がれにくくするためには、貼る前の事前準備と巻き付け方がポイントです。
1.絆創膏の左右に切り込みを入れる
絆創膏の左右に1か所ずつ切り込みを入れ、それぞれ二股にします。
2.ななめに巻き付ける
まず傷口に絆創膏を貼りましょう。
指を裏返して、右上の絆創膏を左下に、右下の絆創膏を左上に向かって巻き付けてください。
次に左下の絆創膏を右上に、左上の絆創膏を右下に向かって巻き付けます。
このように4本で囲い込むように固定すれば安定感がアップし、子供の小さな指先でもしっかり保護してくれるでしょう。
強く締めすぎなくても大丈夫!
指先に絆創膏を貼る際、「すぐに外れないように」という心理から、強く締め付けてしまう人もいるかもしれません。ギュッと巻けば安定感はアップしますが、あまり締め付けがきつすぎると、指先がうっ血してしまう恐れがあります。
yuriさんのテクニックを活用すれば、強く締め付けなくても安定感がアップ。子供も嫌がりにくく、貼りやすい点もメリットです。
yuriさんの投稿に対してコメント欄には、
「次からやります」
「めちゃくちゃ使えそう」
など、これまで困っていた人からの声が集まり、プチストレス解消に役立っているようでした。
指先に絆創膏を貼る際は、『貼る前の左右カット』と『貼り付ける向き』がコツ。ぜひ意識してみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]