lifestyle

一度食べたら沼る『おにぎり』 アレをたっぷり混ぜ込んで?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ご飯の写真
エレナの写真

インフルエンサー

エレナ

食べ盛りの子供たちを育てる母親。おかわりコールが止まらなくなるような『褒められ時短レシピ』を紹介する。

おにぎりは、各家庭によって、中に入れる具材や味付けがさまざまです。

サケやタラコ、梅干しなど『定番』が好きな人は多いですが、たまにはいつもと違う味わいのおにぎりを食べてみたいと思いませんか。

主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さんは、Instagramで「悪魔的なうまさで、やみつきになる!」と味に太鼓判を押す、おにぎりレシピを紹介しました!

※動画はInstagram上で再生できます

【材料(2~3個ぶん)】

・ご飯 お茶碗2杯ぶん

・韓国海苔フレーク 好きなだけ

・ゴマ 小さじ1杯

・ごま油 小さじ1杯

・塩 少々

温かいご飯に、お好みの量の韓国海苔フレークと、その他の材料を入れて混ぜ込んだら、でき上がりです!

おにぎり

香ばしい韓国海苔のうま味と塩気は、おにぎりにピッタリですね。エレナさんは、子供のおやつ代わりに、よく作るそうです。

投稿には「おいしそう!しかも簡単で嬉しい」「真似させてもらおう。マヨネーズを入れてもおいしいはず」などの声が寄せられていました。

朝ご飯やお弁当にはもちろん、お酒を飲んだ後の『しめ』にしても、よさそうですね。

簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

撮影:キジカク

見た目はポテト! 『フライドれんこん』の作り方に「子供から大人まで夢中になる」カリッと香ばしいのに見た目はまるでポテト!簡単5分で作れる「フライドれんこん」が話題です。のり塩や醤油味で子どもも大人もやみつき必至。おやつにもおつまみにも使える万能レシピを紹介します。

撮影:キジカク

包まずに時短! 小籠包の作り方が…?「手間がかからない」「肉汁たっぷり」ココットで包まず作れる“スープたっぷり小籠包”の簡単レシピを紹介。餃子の皮で時短しつつ、肉汁あふれる本格的な味わいに。失敗しにくく初心者でも作りやすい人気の裏ワザです。

出典
hito_furi_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top