lifestyle

キュキュット使用時に『注意して』 花王公式サイトの禁止事項に「初めて知りました」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

泡だったスポンジ

※写真はイメージ

花王のヒット商品である『キュキュット』シリーズは、手洗い用からつけ置き用まで幅広く取りそろっている食器用中性洗剤です。

種類が幅広いからこそ、各説明書のチェックはマスト。用途を誤ると一大事になる恐れがあります。

食器洗剤にまつわるやりがちなNG行動について、大手化学メーカー『花王』の公式サイトに掲載されている情報を見ていきましょう。

手洗い用のキュキュットは食器洗い乾燥機では使えない

花王では、食器洗い乾燥機に『手洗い用キュキュット』を入れて使用することを禁止しています。禁止している理由については、以下のように説明していました。

手洗い用の洗剤を入れると泡立ち過ぎて機械の故障につながります。必ず食器洗い乾燥機用洗剤をご使用ください。

花王公式 ーより引用

キュキュットシリーズには食器洗い乾燥機用のラインナップもあります。そのため一見「同じシリーズだから大丈夫そう」と思ってしまう人がいるようです。

実際に食器洗い乾燥機に液体タイプの手洗い用キュキュットを投入してしまうと、内部が泡だらけに。水漏れセンサーが稼働して運転が止まったり、洗浄ノズルが泡によって動作不良を起こしたりといったトラブルにつながってしまいます。

状態によってはカスタマーセンターに連絡するほか、新品と交換しなければならないことがあるかもしれません。修理・交換ともに決して安いものではないので、必ずパッケージを確認して適した洗剤を使ってください。

洗剤の取り違えを防ぐためには…

洗剤を取り違えないよう、以下のように対策するのがおすすめです。

・手洗い用洗剤と食器洗い乾燥機用洗剤を別々の場所で保管する

・見分けが付くように目印を付けておく

花王のキュキュットシリーズはラインナップが豊富ですが、どれも代替可能というわけではありません。

用途が定められているのには理由があるため、適した洗剤を使って食器を洗いましょう。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

すのこの画像

100均の『すのこ』を分解して… 作ったものに「これはヤバい」「天才」間接照明にもなるサイドテーブルを、100円ショップの『セリア』や『ダイソー』の商品を使って、作りました。

出典
花王公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top