grape [グレイプ] lifestyle

「猛暑に負けない!」『全身冷却スーツ』でマイナス10℃を体感せよ

Recommended by grape SHOP

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『全身水冷スーツ』の画像

年々夏の気温は深刻かつ危険な暑さを感じる程になっています。

猛暑対策グッズはいろいろ出ていますが、全身涼しくなるものはなかなかありません。

現場仕事や屋外作業が多い人は、冷たいタオルや帽子だけでは夏の暑さには耐えられませんよね。

今回は、上半身も下半身も涼しくできる『全身水冷スーツ』をご紹介します。

驚きの冷却パワー『全身水冷スーツ』とは

『全身水冷スーツ』は、上半身だけでなく下半身まで全身涼しくなるスーツです。

上半身のベストと下半身の太もも部分がセットアップになっています。

『全身水冷スーツ』の画像

パッと見た印象はプロテクターのようで、涼しくなるとは思えない姿ですが、スイッチを入れたらその冷却パワーに驚きです!

熱く火照った身体でも、『全身水冷スーツ』を着用すればいち早く全身をクールダウン。

『全身水冷スーツ』の画像

過酷な暑さの中、仕事や作業をする人にとっては嬉しい涼しさを実現できます。

日差しの強い屋外作業や熱気のこもった現場仕事でも、まるでエアコンをまとっているように涼しく過ごせる猛暑対策の決定版です。

『全身水冷スーツ』の画像

『全身水冷スーツ』の特殊構造

『全身水冷スーツ』は冷水が全身を巡る仕組みになっており、炎天下でもヒンヤリ涼しく感じることができます。

使い方は簡単で、ベストの背面部分のタンクに冷水を入れて、スイッチを押すだけ。

『全身水冷スーツ』の画像

タンク部分から全身のホースに駆け巡り、日差しの強い猛暑の中でも上半身から下半身まで涼しさを感じます。

冷水と一緒に氷や凍らせたペットボトルを入れれば、さらに冷却効果がアップしますよ!

『全身水冷スーツ』の画像"

温度設定は、強・弱・エコの3段階で温度調整が可能。

その時の気温や環境に合わせて調整できるのも便利な機能ですね。

付属のコントローラーで快適な温度に設定しましょう。

『全身水冷スーツ』のシーンに合わせた使い方

『全身水冷スーツ』は、その時の状況に合わせて上半身のベストだけでも着用OK!

『全身水冷スーツ』の画像

下半身部分と使い分けできるところも、使う幅が広がるポイントですね。

また、上着の内側にも外側にも着用できるので、作業に合わせて快適なほうをお選びいただけます。

ベルトでサイズ調整できるフリーサイズのため、動きやすさも実現できます。

『全身水冷スーツ』の画像

使用後は、ポンプを取り外せば手洗いが可能なので、いつでも清潔で衛生面も安心ですよ。

『全身水冷スーツ』の画像"

冷却時間はしっかり長持ち

冷却時間が長くないと暑さに耐えられませんよね。

『全身水冷スーツ』は、10,000mAhのモバイルバッテリーの使用で最大72時間ポンプ駆動可能。(※エコモード時)

冷却時間の目安は、水道水300㎖に凍ったペットボトル600㎖で約160分も涼しく過ごせます。

凍ったペットボトルが3本あれば、約8時間冷却できるので、長時間の屋外作業でも万全!

溶けたペットボトルは、そのまま飲料水として飲めば水分補給もできるので一石二鳥です。

厳しい暑さになる前に『冷感グッズ』で対策を!

間もなく夏本番で、今年の夏は例年よりも暑くなる予測が出ています。

grape SHOPでは、人気の『冷感グッズ』を豊富にそろえています!

猛暑対策をしないと危険を伴うので、事前に対策をしておきましょう。


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな コメント

page
top