1分以内に答えられる? 組み合わせて完成する漢字は何?【合体クイズ】
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
バラバラになった漢字のパーツを組み合わせて、正しい漢字を組み立てる、『漢字合体クイズ』に挑戦です。
『土』や『又』など、漢字のパーツがバラバラになって並んでいます。これらは、何の漢字がバラバラになったものでしょうか。
紙に書き出してみると、答えがひらめきやすいかもしれません。ぜひ手を動かしながら考えてみてくださいね。答えは2文字の熟語です。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは…
答えは『怪物』でした。
この問題は、『牜』や『忄』といった、漢字の辺に使われそうなパーツが入っているため、比較的正解にたどり着きやすかったかもしれませんね。
漢字合体クイズは、知っている漢字や知識を思い出そうとする力が試されるため、記憶力が鍛えられ、認知症予防に効果があるともいわれています。
また、バラバラになった漢字をパズルのように組み合わせるため、子供もゲームのように楽しく取り組めますね。
漢字の構造も自然と身につき、漢字に興味を持つきっかけにもなることでしょう。
子供から大人まで、幅広い年代で楽しめる『漢字合体クイズ』。家族や仲間同士で競い合いながら、いろいろな問題に挑戦してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]