lifestyle

ふだんよく使うあの言葉 組み合わせて完成する熟語は何?【合体クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漢字クイズの問い

とある2文字の漢字が、パーツごとに分かれてバラバラになっています。

これらのパーツを組み合わせると、ある熟語が完成します。できあがる熟語は何でしょうか。

1文字目は小学校2年生で、2文字目は小学校3年生で習う漢字です。

子供と一緒に、どちらが早く解けるか競争しても楽しいですよ。

答えが分かった人から下に進んで、答え合わせをしてください。

※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。

答えはあの漢字

家族

答えは『家族』でした。

日常でよく使う単語ですが、パーツがバラバラになると違ったものに見えてしまうのが不思議ですね。

漢字合体クイズは、小学生の漢字学習としてもおすすめです。

パズル形式なので、楽しく漢字に触れ合うきっかけにもなります。紙と鉛筆を用意して、親子で問題に挑戦してみてください。

脳トレにもなる漢字合体クイズを『家族』の団らんに取り入れてみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top