grape [グレイプ] lifestyle

冷凍食品に付いた霜 食べても大丈夫? 企業の回答に「覚えておく」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

霜の付着した冷凍食品

※写真はイメージ

冷凍庫に入れておいた冷凍食品を見た時、表面に霜がびっしり付いていて驚いたことはありませんか。

なぜあのような霜が付いてしまうのか、冷凍食品を取り扱う企業の回答を参考にしてみてください。

冷凍食品に付着した霜の正体

冷凍食品のパッケージに付いた霜を見て、「この霜はどこから来たのだろう」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。

正体が分からなければ不安になるものですし、食品に関係するとなると、やはり知っておきたいですよね。

冷凍食品を多く取り扱っているmeiji(明治)の公式サイトでは、冷凍食品に関する疑問についてさまざまな情報を発信しています。その中には冷凍食品の表面に付く霜についての情報もありました。

冷凍食品の表面に付く霜は、以下のような理由で発生するのだそうです。

霜の発生原因は冷凍食品の温度変化によるものです。

meiji ーより引用

あの霜は冷凍庫の開閉の際、温かい外気に触れることによって商品の温度が上がり、商品に含まれている水分が気体になることが関係しているのだそう。

ふたたび冷凍庫を閉めて低温になった時、気体になった水分が今度は小さな氷の粒になります。これがあの霜の正体だったのですね。

冷凍庫の開閉はどうしても避けられませんが、できるだけ庫内の温度を保ったり、開閉の回数を減らしたりするなどの小さな工夫で霜を減らせそうです。

霜は品質劣化の原因にも

もともとの成分が商品の水分ということであれば、異物による問題ということではないため、霜が付いていても大きな問題はなさそうです。

ただ味わいの点でいえば、霜が出ている食品はあまりおすすめできません。

冷凍庫の開閉などによる温度変化で状態が変わるということは、冷凍食品が少なからず解凍・再冷凍されている状態です。

多くの冷凍食品では解凍の後に再冷凍を繰り返すことは、風味が落ちるためあまり推奨されていません。おいしさを重視するのであれば、霜が現れる前に食べたほうがよさそうですね。

気温が高いとどうしても冷凍庫と外部の気温に大きな差がでてしまいがちです。急激な温度変化に気を付けて、冷凍食品を霜から守りましょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
meiji

Share Post LINE はてな コメント

page
top