lifestyle

ルウを入れる前に火を止める 一体なぜ? 理由に「そういうことか」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鍋でカレーを温めている様子

※写真はイメージ

カレー作りに便利な市販のルウ。ルウのパッケージを見ると、『ルウを入れる前にいったん火を止める』と指示されています。

なぜ火を止める必要があるのか疑問に感じたことはありませんか。

『横濱舶来亭 フレークルウ』の製造元であるエバラ食品工業の公式サイトより、その理由について紹介します。

カレーのルウを入れる際に火を止める理由は…

ルウを入れる際に火を止める理由について、エバラ食品工業の公式サイトでは以下のように解説しています。

ルーに含まれるでんぷんのとろみが熱いとすぐに固まって溶けにくくなってしまうからです。

エバラ食品工業 ーより引用

ルウを入れるとカレーには徐々にとろみが付きます。これはルウに含まれるでんぷんの作用によるもので、とろみを付けるために使う片栗粉と同様の作用です。

片栗粉の場合、加熱状態で水溶き片栗粉を投入すると、全体になじむ前に固まり始めてしまいます。カレーの場合も同様で、加熱しながらルウを入れると一部がダマになり、とろみ付けに失敗してしまう可能性があるそうです。

全体をトロッとおいしく仕上げるためにもルウを入れる際はいったん火を止め、すべて溶けたことを確認してから再度加熱するようにしましょう。

ヤケド防止の目的も

エバラ食品工業によると、ルウを入れるタイミングでいったん火を止めるのは、『沸騰している状態でルウを入れると、泡がはねて危険なため』でもあるそうです。

泡や煮汁がはねるとヤケドする可能性も。しかし火を止めた状態で投入すれば、ヤケドのリスクを減らせるでしょう。

カレーのルウを入れる際に火を止めれば、おいしく仕上げられるだけではなくヤケドの危険を回避できます。カレーを作る際は、指示通りにルウを入れてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
エバラ食品工業

Share Post LINE はてな コメント

page
top