lifestyle

さつまいもはスライスして! 完成形に「毎日食べたい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サツマイモチップス

※写真はイメージ

優しい自然の甘みがおいしい、さつまいも。ふかし芋や焼き芋にするとおやつにもぴったりですね。

日清製粉グループ(nisshin.seifun_official)のInstagram公式アカウントは、そんなさつまいもを使った新たなおやつレシピを公開しました。

「甘じょっぱさがやみつきになる」と紹介されたおやつ、ぜひ作ってみてください。

さつまいもの『のり塩チップス』

日清製粉グループ公式アカウントが紹介したのは、さつまいもにのり塩をまぶして揚げたおやつです。

じゃがいもで作るのり塩チップスとは違い、さつまいも風味で甘じょっぱいのり塩チップスになるのだそうです。

詳しい作り方を見ていきましょう。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

■材料

さつまいも…1本(約200g)
「日清 バイオレット®」(薄力粉)…大さじ3
揚げ油…適量
青のり…大さじ1
塩…少々

【塩水】
水…800㎖
塩…8g

nisshin.seifun_official ーより引用

まずは、さつまいもをよく洗い、スライサーで皮付きのまま1㎜の薄さにスライスしておきます。塩水に5分間さらし、さつまいもの水気をキッチンペーパーなどで拭き取っておきましょう。

ポリ袋にさつまいもと薄力粉『日清 バイオレット®』を入れ、さつまいもに粉がまんべんなく行き渡るように振り混ぜてください。この時、ポリ袋の口を手で持って空気を含ませておくと粉がまぶしやすいそうです。

揚げ油を180℃に熱し、さつまいもがカリっとするまで中火で5分ほど揚げましょう。

ボウルに青のりと塩を入れて混ぜ合わせ、揚げたさつまいもを加えて全体にまぶしたら、できあがりです。

甘じょっぱさがやみつきになる

さつまいもの優しい甘さと、のり塩のしょっぱさが絶妙で、やみつきになるおいしさなんだそう。ほかの薄力粉でも作れますが、『日清 バイオレット®』を使うことで、よりザクっとした食感を楽しめるとのことです。

添加物を使っていない完全手作りのおやつなので、お子さんにも安心してあげられますね。また、しょっぱさもあるため、お酒のおつまみにもよさそうです。

ふかし芋や焼き芋とは一味違った、さつまいものおいしさを楽しめるレシピ。食べ始めたら、思わず手が止まらなくなってしまうはずです。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

出典
nisshin.seifun_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top