『アレ』はすぐに処分して! 害虫対策に「やってなかった」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- curama.jp
気温が暖かくなると、活動が活発になる、害虫。
家の中には、できるだけ入れたくないですよね。
虫除けグッズなどを使って、対策をしている人も多いでしょう。
害虫を家に入れない5つの対策
家事代行やエアコン掃除など、生活関連の予約サービスを行う『くらしのマーケット』が、Instagramアカウントで公開した『夏の害虫をブロックする方法』を紹介します。
5つの対策を学んで、家の中に入ってくる害虫を防ぎましょう。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
戸はすぐに閉める
洗濯物を干す際など、戸を開けっ放しにする時は要注意。すぐに戸を閉めてください。
換気で開ける時には、網戸を必ず閉めるようにしましょう。
エアコンのホースを対策
室外機のホースから侵入してくる害虫もいるといいます。
ホースの先に、防虫キャップやストッキングネットをかぶせて、輪ゴムで止めるなどして、防ぎましょう。
※写真はイメージ
ダンボールはすぐに処分
宅配で届いたダンボールのすき間には、害虫の幼虫や卵が潜んでいる可能性があります。
家の中で孵化することがないように、不要なダンボールはすぐに処分するようにしましょう。
すき間の補修
網戸が破れたら、新しいものに張り替えましょう。
ドアや窓にすき間がある場合は、すき間テープを貼り付けることも対策になります。
※写真はイメージ
忌避剤を使用する
害虫を近寄らせないようにする忌避剤を、窓やベランダなどに設置しましょう。
100円ショップの園芸コーナーなどで手に入れることができますよ。
『くらしのマーケット』によれば、害虫の住みかを作らないことも大切だといいます。
家の周りに、落ち葉がたまっている場所や、水がたまったバケツはないでしょうか。
※写真はイメージ
定期的に家の周りの環境を確認するようにしましょう。
5つの対策を見て、「やっていなかった」「気を付ける」という感想をもった人もいるはず。
家の中で、できるだけ害虫を見ない夏を過ごせるように、できる範囲で対策していきたいですね。
[文・構成/grape編集部]