夏に大活躍のアクエリアス、温めてもOK? コカ・コーラの回答に「知ってよかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。
- 出典
- 日本コカ・コーラ株式会社
日本コカ・コーラ株式会社(以下、コカ・コーラ)が販売する『アクエリアス』は、汗をかく夏に重宝するスポーツドリンク。
キンキンに冷やして飲むと、身体全体に爽快感が染み渡り、おいしいですよね。
しかし、体質的にお腹が弱く冷たいまま飲めないなどの事情で、温かくして飲みたい場合もあるでしょう。
そんな時に浮上してくるのが、「『アクエリアス』は温めて飲んでもよいのか」という疑問です。
『アクエリアス』は温めて飲んでもいいのか
コカ・コーラはウェブサイト上で「『アクエリアス』は温めて飲んでも大丈夫なのか」という疑問に対し、次のように回答していました。
コカ・コーラによると、『アクエリアス』を温めて飲んでも問題ないとのこと。
液体が沈殿したり、白く濁ったりする場合があるものの、品質には問題がないといいます。
また、『アクエリアス』はペットボトルの製品だけでなく、缶の製品もありますよね。それらは、容器ごと直接温めてもよいのでしょうか。
コカ・コーラはそんな疑問に対し、こう答えています。
コカ・コーラは、缶やペットボトルに入った『アクエリアス』を温める際は、必ず中身を缶やペットボトルから別の容器に移し替えるように呼び掛けています。
容器ごと湯せんしたり、直火のそばに置いたりすると、破裂する恐れがあるとか。
また、ペットボトルのまま電子レンジで温めることも、当然NG。耐熱性能のあるマグカップなどに移し替えてから、電子レンジで温めるようにしてください。
『アクエリアス』は温めてよいものの、加熱方法を間違えると、容器が破裂するなどの危険を招く可能性があるのですね。
『アクエリアス』を温めて味わいたい時は、コカ・コーラの呼びかけを思い出し、適切に加熱しましょう。
[文・構成/grape編集部]