意外と身近にいる生物 この漢字の読み方を答えよ【クイズ】
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
漢字の読み方を当てる、難読漢字クイズに挑戦してみましょう。
『石竜子』は、ある爬虫類の名前を表しています。なんと読むか分かりますか。日本では北海道から沖縄まで、広い地域で生息しているあの生き物です。
下に進むと答えが出てくるので、少し考えてから答え合わせをしてみてください。
気になる読み方は…
正解は『とかげ』です。
『竜の子供』といわれると、確かにそのように見えるかもしれません。
トカゲは、『石竜子』のほかにも『蜥蜴』と書くこともあります。
トカゲといえば尻尾を自発的に切り離し、再び新たな尻尾を生やすのが特徴です。これを『自切(じせつ)』といい、敵から身を守るための防衛行為と考えられています。
しかし尻尾は何度でも生えてくるわけではありません。尻尾の再生には多くのエネルギーを必要とするため、生涯で再生できる回数は1~2回程度といいます。
また尻尾には栄養がたっぷり蓄えられているため、自切によって体調を崩してしまうこともあるそう。自切はトカゲにとって相当なダメージを与えるのです。
漢字や見た目からは強そうなイメージがあるトカゲ。意外に繊細な一面があるようです。
このような難読漢字を解くことは脳のトレーニングにつながる上に、語彙力アップにもつながります。定期的に漢字クイズにチャレンジして、漢字の知識をさらに深めてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]