grape [グレイプ] lifestyle

ステーキ肉をフライパンで焼くなら… 企業の投稿に「マジで?」「そんなコツが」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ステーキを焼いている様子

※写真はイメージ

ステーキは、誕生日や記念日など特別な日のメインディッシュにぴったりな肉料理です。

しかし、家で焼くと意外と火加減が難しく、お店のように仕上げるのは至難の業でしょう。

「パサパサした食感になる」「思った通りの焼き加減にならない」と悩んだことがある人も多いのではないでしょうか。

調味料メーカーの『キッコーマン』のX(kikkoman_desu)では、ステーキをおいしく焼くためのコツを紹介しています。

「家でもおいしいステーキを味わいたい」という人は、ぜひチェックしてください。

フライパンでステーキをジューシーに仕上げるコツ

家で本格的なステーキを食べるのは難しいと思われがちですが、焼き方のポイントを押さえれば誰でもおいしいステーキを味わえます。

早速その作り方を見てみましょう。

1.熱したフライパンにステーキを入れ、両面を強火で30秒ずつ焼きます。

2.ステーキの側面を、弱火で30秒焼いていきます。

3.火を弱火にしたままステーキを取り出し、コンロ横で2〜3分休ませます。

4.ステーキを指でさわり、硬さと熱さを確認します。熱くなければ、再び焼きましょう。

5.理想の焼き加減になるまで『1〜4』の手順を繰り返します。ミディアムレアに仕上げたい場合は、4回程度繰り返しましょう。

ステーキを焼く時の油は『オリーブオイル』や『太白ごま油』などがおすすめとのことです。

また、ステーキに塩で下味を付けておくとソースとの絡みがよくなるので、焼く直前に振るとよいでしょう。

ステーキの焼き加減は、大きく『レア』『ミディアムレア』『ミディアム』『ウェルダン』の4種類に分けられます。

理想の焼き加減にするためには、できるだけ指で触って固さを確かめるのがおいしいステーキを焼くコツです。

ステーキの焼き加減を見極める方法

ステーキの焼き加減を指1本で確かめる、簡単な方法があります。

親指の付け根の感触と焼いているステーキの弾力を比較することで、ステーキの状態が分かるそうです。

まず、親指と人さし指で『OKサイン』を作りましょう。

この時の親指の付け根の固さが、『レア』状態のステーキを指でさわった時の固さと同じくらいだそうです。

同様の基準で、親指と中指で輪を作った時の弾力が『ミディアムレア』、親指と薬指が『ミディアム』、親指と小指が『ウェルダン』に相当します。

指の組み合わせを変えることで焼き加減がチェックできるので、簡単にステーキの焼き具合を見極めることができます。

ステーキのおいしさは、焼き方次第で大きく変わります。焼き方のポイントを押さえて、家でもお店で食べるようなステーキを味わってみましょう。


[文・構成/grape編集部]

室外機の日除け

客の室外機に、エアコン業者が絶賛 1枚の写真に「真似します」「賢いな」量販店のエアコン工事を行っている、ねこ(@fujidconstruct1)さんは、ある日、仕事で客の家を訪れた時に、室外機の状態を見て、絶賛したといいます。

パンの焦げの写真

焼き過ぎたら「焦げた部分を…」 農林水産省が呼びかけ食パンをトースターで焼く際に、うっかり焦がしてしまった経験がある人は多いはず。黒く焦げてしまった部分は、昔から「食べないほうがいい」といわれています。なぜ、食べないほうがいいのかご存じでしょうか。 パンの焦げた部分は食べ...

出典
kikkoman_desu

Share Post LINE はてな コメント

page
top