レタスを買ったらフライパンで? サラダ以外の料理に「試したい」と反響
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだめんつゆ使ってる? 味玉レシピに「また作りたい!」「あっさり風味」卵をゆでて漬けるだけの2ステップで手軽に作れる味玉は、もう一品欲しい時や酒のつまみにうってつけです。 筆者の家でも時々作りますが、味はいつもめんつゆ一択…。「何か別のアレンジにも挑戦したい」と思い、醤油ベースとは対照的な...

【子供が大喜び】冷凍食品を活用! おにぎりレシピを紹介手軽に作れてパクっと食べられるおにぎり。いつも同じ具でマンネリ化してきたところで、冷凍庫に余っていた冷凍食品が目に留まりました。「白米と相性がいいのだからおにぎりの具にしてもいいはず」と思いおにぎりに入れてみたところ、子供から「これいい!」「また作って」と絶賛されました!
- 出典
- @zennoh_food
サラダとして消費することが多い、レタス。実は、加熱調理をしてもおいしいそうです。
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)が、カットしてフライパンで焼くだけのレタスレシピをTwitterに投稿しました。
話題になった、1玉をあっという間に消費できそうなレシピがこちら!
バターで焼いたレタスは、生の時よりクタッとしながらも、シャキシャキとした独特な食感は健在。
粉チーズやドレッシングをかけてもおいしいそうです。
レタスを焼くレシピに、ネット上では大きな反響が上がりました。
・火の通ったレタスの食感、大好き。
・レタスのステーキじゃん。お酒のあてにもなりそう!
・焼きレタス!想像したことなかった…食べてみたい!
・無限に食べられる。一人暮らしでも1玉ペロリ。
もとから、チャーハンやみそ汁などにレタスを入れて食べてきた人もいる様子。
加熱調理したレタスは、多くの人たちから愛されてきたのですね!
今まで生でしか食べてこなかった人も、JA全農のレシピを試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]