lifestyle

余ったそうめんに困ってない? めんつゆ味に飽きたら…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめんの写真

暑い夏につるっとしたノド越しがおいしい、そうめん。毎年夏になると、食べる機会が増えるという人も多いかもしれません。

ただ、毎回めんつゆだと少々飽きてしまいますよね。

パスタ風にアレンジしたり、そうめんチャンプルにしたりするのもいいですが、ピリッと辛いものが食べたくなる人もいるでしょう。

本記事では、 味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで見つけた『冷麺風キムチそうめん』を試してみたので、紹介します!

味の素が紹介する『冷麺風キムチそうめん』

味の素によると、必要な材料は以下の通りです。

材料(2人分)

そうめん 3束

きゅうり・細めのもの 1本(90g)

半熟卵 1個

白菜キムチ 70g

A 水 300ml

A しょうゆ 大さじ2

A 「丸鶏がらスープ」 大さじ1

A 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2

A 「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3

A こしょう 少々

いり白ごま 大さじ1

【味の素パーク】 : そうめんやきゅうりを使った料理 ーより引用
『冷麺風キムチそうめん』の材料写真

キュウリは千切りにして、水、醤油、鶏がらスープ、ごま油、塩、コショウを混ぜてスープを作っておきます。

『冷麺風キムチそうめん』の材料写真

そうめんを好みの硬さにゆでたら冷水にとって冷まし、ザルに上げて水気をきります。

皿に盛り、その上にキュウリ、キムチ、半分に切った半熟卵をのせます。

『冷麺風キムチそうめん』を作る写真

最後に合わせておいたスープをかけて、白ごまを振ったらでき上がり!

そうめんをゆでて具材をのせるだけで、簡単に冷麺風アレンジができました。

『冷麺風キムチそうめん』の完成写真

キムチの酸味が効いていて、暑い日もおいしくさわやかに食べられそうです。

お好みでキムチの漬け汁を加えても、辛みと風味が増しておいしいですよ。

夏にぴったりの冷麺風アレンジ。いつものそうめんに飽きてしまったら試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

撮影:エニママ

「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

撮影:エニママ

簡単にできる! 『ホタテ風エノキソテー』の作り方に「子供が大絶賛」「酒のつまみにぴったり」「キノコ嫌いの子どもが完食した!」と話題のエノキレシピ。エノキを海苔で巻いて焼くだけで、まるでホタテのような味わいに。安くて簡単、秋にぴったりの絶品おかずです。

出典
味の素株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top