lifestyle

カットして穴に…? 超簡単おかずに「火も油を使わない」「リピ確定」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ちくわの写真

ちくわの穴の中にチーズを入れるだけで簡単にできる、チーズちくわ。

あと一品欲しい時のおかずやお弁当にもぴったりですよね。

甘辛く焼いたり、磯辺揚げ風にしたり、さまざまなアレンジができるのもよいところ。

雪印メグミルク株式会社(以下、雪印メグミルク)のウェブサイトで、おいしそうなチーズちくわのレシピを見つけたので、試してみたいと思います。

雪印メグミルクが公開中!『トロチくわ』を作ってみた

用意するのは、雪印メグミルクの『torochi モッツァレラチーズ入り』とちくわ、お好みの野菜だけ!

『torochi モッツァレラチーズ入り』は、ハンバーグやから揚げなどにかけるだけで、簡単にチーズ料理になるチーズソースです。

材料(作りやすい量)

torochi モッツァレラチーズ入り 適量

ちくわ 5本

【付け合わせ野菜】

ブロッコリー 適量

スナップエンドウ 適量

ミニトマト(赤・黄) 適量

雪印メグミルク ーより引用
「トロチくわ」の材料の写真

まずは、ちくわを食べやすい大きさにカットします。

「トロチくわ」を作る写真

ちくわを断面が見えるように皿にのせ、『torochi モッツァレラチーズ入り』を入れましょう。

「トロチくわ」を作る写真

モッツァレラチーズのような粘りがあってよく伸びるので、少し苦戦しました。

「トロチくわ」を作る写真

すべてのちくわにチーズを入れたら完成です。あっという間にできてしまいました!

「トロチくわ」を作る写真

とろりとしたチーズがつややかで、食欲をそそりますね。

「トロチくわ」の完成写真

食べると、ちくわの塩気や旨味とチーズのマイルドさが合わさり、ひと違ったおいしさです。

穴に入れるのがやや大変でしたが、これはリピートしたい一品。

「いつものチーズちくわに飽きてきちゃった…」という人におすすめですよ!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『鶏ガラベースの味玉』を作る写真

まだめんつゆ使ってる? 味玉レシピに「また作りたい!」「あっさり風味」卵をゆでて漬けるだけの2ステップで手軽に作れる味玉は、もう一品欲しい時や酒のつまみにうってつけです。 筆者の家でも時々作りますが、味はいつもめんつゆ一択…。「何か別のアレンジにも挑戦したい」と思い、醤油ベースとは対照的な...

おにぎりの写真

【子供が大喜び】冷凍食品を活用! おにぎりレシピを紹介手軽に作れてパクっと食べられるおにぎり。いつも同じ具でマンネリ化してきたところで、冷凍庫に余っていた冷凍食品が目に留まりました。「白米と相性がいいのだからおにぎりの具にしてもいいはず」と思いおにぎりに入れてみたところ、子供から「これいい!」「また作って」と絶賛されました!

出典
雪印メグミルク株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top