カットして穴に…? 超簡単おかずに「火も油を使わない」「リピ確定」
公開: 更新:


もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。

カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。 筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。 炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や...
- 出典
- 雪印メグミルク株式会社
ちくわの穴の中にチーズを入れるだけで簡単にできる、チーズちくわ。
あと一品欲しい時のおかずやお弁当にもぴったりですよね。
甘辛く焼いたり、磯辺揚げ風にしたり、さまざまなアレンジができるのもよいところ。
雪印メグミルク株式会社(以下、雪印メグミルク)のウェブサイトで、おいしそうなチーズちくわのレシピを見つけたので、試してみたいと思います。
雪印メグミルクが公開中!『トロチくわ』を作ってみた
用意するのは、雪印メグミルクの『torochi モッツァレラチーズ入り』とちくわ、お好みの野菜だけ!
『torochi モッツァレラチーズ入り』は、ハンバーグやから揚げなどにかけるだけで、簡単にチーズ料理になるチーズソースです。
まずは、ちくわを食べやすい大きさにカットします。
ちくわを断面が見えるように皿にのせ、『torochi モッツァレラチーズ入り』を入れましょう。
モッツァレラチーズのような粘りがあってよく伸びるので、少し苦戦しました。
すべてのちくわにチーズを入れたら完成です。あっという間にできてしまいました!
とろりとしたチーズがつややかで、食欲をそそりますね。
食べると、ちくわの塩気や旨味とチーズのマイルドさが合わさり、ひと違ったおいしさです。
穴に入れるのがやや大変でしたが、これはリピートしたい一品。
「いつものチーズちくわに飽きてきちゃった…」という人におすすめですよ!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]