マスカットの房の中で? 現れた珍客に「完ぺきな擬態」「笑いが止まらん」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @suzuking_44
・色がほぼ同じだから、マイホームだと思っているのかもよ!
・涼しい所が見つかったのかな?
・完璧すぎな擬態で笑いが止まりません!
このようなコメントとともに、10万件以上の『いいね』を集めたのは、ブドウ農家を営むすずき農園のXアカウント(@suzuking_44)による投稿。
2024年8月現在、すずき農園では、厳しい暑さからシャインマスカットを守るため、手入れをしている最中です。
この日も、シャインマスカットを日焼けから守る『袋がけ』を行っていると…ある珍客が現れたといいます。
珍客の姿をとらえ、投稿された写真をご覧ください。
「カエルさんー!?ご退去願いますー!!!」
シャインマスカットの房の中心に、1匹のカエルが現れました!
暑さをしのぐのに居心地がよかったのか、その場から離れません。
また、周りの粒と色が似ているため、カエルが擬態しているようにも見えますね!
出荷時には「ひと房ずつ選果・検品しているため、カエルさんの混入はありません」という、すずき農園。
房の中で居座っていたカエルを『退去』させることに成功したようですね!
すずき農園の手がける、シャインマスカットの甘い香りに誘われた、1匹のカエル。
もしかしたら、次の『新居』を探しているのかもしれません…。
[文・構成/grape編集部]