lifestyle

チューブに残った歯磨き粉 残らず絞り出す方法に「次試す」「これは便利」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

歯磨きチューブ

※写真はイメージ

最後まで完璧に使い切るのが難しい、チューブタイプの歯磨き粉。

残り少なくなってくると、あきらめて新しいものと取り替えている人も多いのではないでしょうか。

花王(kao_official_jp)のInstagramより、歯磨き粉を無理なく最後まで使う裏技を紹介します。

歯磨き粉のチューブを振ると…

花王の公式Instagramでは、歯磨き粉を最後までしっかり使い切ることは『サステナブルな生活への第1歩』とし、そのやり方を詳しく紹介しています。

中身を絞り出そうとしたことで、歯磨き粉のチューブは平らに潰れているはず。まずは口部分から空気を入れてチューブ本体を膨らませましょう。

フタをしっかり閉めたら、チューブの底部分を持ってぶんぶんと振ってください。遠心力によって、チューブ内に残った歯磨き粉が口部分へ移動します。

この時フタをしっかり閉めていないと、中身が飛び散ってしまう危険があるので注意しましょう。

歯磨き粉が口部分に集まったら、後は普通に絞り出して使うだけでOK。「こんなにも余っていたのか…」と感じるほど、中身がスルスルと出てきます。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

  

歯磨き粉を使い切る方法はほかにも…

歯磨き粉を振って使った後は、はさみでチューブを切るのも1つ。スパチュラやスプーンを使って中身を集めれば、最後までしっかり使い切れるでしょう。

チューブ専用の絞り機を使うのもおすすめです。絞り機をチューブに取り付けて、口部分に向かって押し出すようにして動かすと、中身をしっかり絞り出せます。

歯磨き粉がチューブから出にくくなっても、中には意外に量が残っているもの。

そのまま捨てるのは非常にもったいないので、本記事で紹介したアイディアを試して、最後までしっかり使い切ってください。


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
kao_official_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top