lifestyle

100均『使い切り詰め替えボトル』が超優秀! 実力に「こんなの待ってた」「早速買う」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

テーブルに並べられたボトル

※写真はイメージ

旅行やオフィスで「シャンプーや化粧水が少しだけ持ち運べればいいのに…」と思うことはないいでしょうか。

サンプル品や購入した小分けのパウチを持ち歩くことが多いですが、「サンプルの手持ちがない」「普段使っているものを持っていきたい」という人は多いはず。

しかし、愛用品を持ち歩こうにも荷物がかさばるのは困ります。

そんな悩みには、ダイソーのお役立ちアイテムを使ってみてください。

待望のダイソー詰め替えボトル

詰め替えボトルは多くの種類がありますが、容量や大きさ、使い勝手などでなかなか理想のものを見つけにくいのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが、数多くのライフハック情報を発信するコミュニティ・soeasy(soeasy.hacks)が紹介するアイテムです。

そのアイテムとは、ダイソーの『使い切りできる詰め替えチューブ』(税込110円)!

複数のチューブが連結しており、5㎖サイズは6本、10㎖サイズは4本がセットになっています。使う時には端からパキッと簡単に折れるため、ハサミいらずなのも嬉しいですね。

使い方もシンプルで分かりやすくなっています。

下部のキャップを外してシャンプーなどを入れ、使う時には先端のキャップを折ればお手軽に開封可能。1回ぶんずつ使い切りにできるため、いつでもどこでも愛用のシャンプーや化粧水が使えます。

ポーチや保存袋などに入れて持ち歩けるサイズ感になっており、旅行先で使ったり、オフィスでちょっとしたメイク直しをしたりといった時に大活躍するのではないでしょうか。

チューブの素材はやわらかく、中身が出しやすい点も注目ポイントです。キュッと押せば出てくるやわらかさは、手軽さをよりアップしてくれるでしょう。

使いやすさに多くの反響

使い勝手のよさそうな製品の紹介には多くの反応が集まっています。特に、従来の詰め替えボトルでは洗うのが難しく、繰り返し使おうにも衛生面が気になっていた人には、こういった使い捨てタイプが喜ばれるようです。

ちょっとした旅行やオフィスで「今すぐ使いたい!」という時など、幅広いシーンで活躍しそうなダイソーの『使い切りできる詰め替えチューブ』。

手軽に愛用のシャンプーや化粧水、乳液などを持ち歩きたい人なら注目必須のアイテムではないでしょうか。次にダイソーへ行った時にはぜひ探してみてください。


[文・構成/grape編集部]

アスパラの春巻き

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

すのこDIY

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。

出典
soeasy.hacks

Share Post LINE はてな コメント

page
top