trend

プールで大はしゃぎする1頭のクマ 悲惨すぎる過去が…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

ベトナムの動物保護施設のプールで遊ぶ1頭のクマ。この映像が今、ある理由から注目を集めています。

20660_01

出典:YouTube

映像に映っているクマの名前はタフィーといいます。プールの中で大喜びではしゃぐタフィー。実は彼がこんなにうれしそうなのには、悲しい理由があったのです。

タフィーは2015年に中国の熊農場から救出されました。中国などでは古来よりクマの胆汁(熊胆)が漢方薬として重宝されており、この胆汁を生産する目的で多くの熊が飼育されているのです。

悲惨な環境で飼育されているクマたち

タフィーは救出された時、胆のうが損傷し、手足も傷だらけで、歯も砕けていました。これらのケガと数多くの胆石は、タフィーが長い間、狭い檻の中で痛みに耐えてきたことを表しているということです。また、水もあまり与えられていなかったため、脱水症状を起こしていました。

そんなタフィーが、救出されて以来、初めて屋外のプールに入った時の映像がこちらです。

うれしさのあまりプールの中で何度もジャンプするタフィー。これが本来あるべき動物の姿なのでしょう。何年もの間、拷問のような生活を強いられてきたタフィーの気持ちを思うと、胸が締め付けられます。

中国やベトナムには今も、何千頭ものクマたちが熊農場でタフィーと同じような状況下にあるといいます。タフィーを救出した保護施設では、この映像が広まることで、将来ほかのクマたちが助かるきっかけになることを願っているということです。

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
Freed from a bear bile farm - Tuffy jumps for joy

Share Post LINE はてな コメント

page
top