lifestyle

「フライパンは使いません」 ステーキを焼く時は… 「これはアリ」「ジューシー!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トレーに入ったステーキ肉

※写真はイメージ

お肉のおいしさをダイレクトに楽しめて、贅沢な気分も味わえるステーキ。お店はもちろんお家やアウトドアシーンでも食べられると嬉しいですよね。

しかし「自分でおいしく焼くのは難しそう…」というイメージから、なかなか挑戦できない人も多いはず。

ホームセンター・コーナン(kohnan_official)の公式Instagramでは、ステーキの意外な焼き方が紹介されています。

『意外な調理家電』を使うことで簡単においしくステーキを焼けるのだとか。早速見ていきましょう。

ステーキの簡単すぎる焼き方とは?

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

家でステーキを焼く時は、フライパンを使うのが一般的ですよね。

コーナンがステーキを焼く道具として紹介したのは、なんと『ホットサンドメーカー』。パンと具材を挟んで焼くと、簡単にホットサンドを作れる調理家電です。

どんな風に焼くのか、詳しい手順をチェックしていきましょう。

●用意するもの
・ホットサンドメーカー
・お肉(モモやロース、ヒレなどステーキ用であればどの部位でも構いません)
・調味料

kohnan_official ーより引用

まず、お肉の両面に塩こしょうやお好みのスパイスを振って、下味を付けます。ホットサンドメーカーに油を薄く塗り、お肉を挟んだら、4分ほど加熱しましょう。さらに、フタを閉じたまま2分ほど置いたら完成です。

火の通り方はお肉の温度や厚さ、ホットサンドメーカーの種類によっても異なります。事前にお肉を常温に戻しておいたうえで、微調整しながらちょうどいい焼き加減を見つけてみてください

フライパンで焼くと途中で裏返さなくてはいけませんが、ホットサンドメーカーならその必要がありません。

焼き加減の調整は必要なものの、挟んでそのまま置いておくだけでいいので非常に手軽です。付け合わせの野菜もホットサンドメーカーで焼けば、すべての調理が1台で完結します。

投稿を見た人からは、ホットサンドメーカーの意外な使い方に驚くコメントが集まっていました。

この方法なら、家でもキャンプでも手軽にステーキを食べられそうです。おいしいステーキが食べたくなった時には、ぜひホットサンドメーカーを活用してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
kohnan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top