trend

男性「やる気がある時に回した洗濯物…」 その後の変化に共感の声が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

男性の写真

※写真はイメージ

疲れている時には、家事を始める気力が湧かないことがありませんか。

家事が習慣になっていても、面倒くさいと感じ、後回しにしたくなる日もあるでしょう。

男性の家事エピソードに共感の声

わち(@ed_myson)さんがXで投稿した、家事にまつわるエピソードが反響を集めています。

わちさんは、衣類を洗濯することがおっくうに感じることがあるとか。

そのため、「よし!やるか」とやる気を出した時に、洗濯機を回し始めるといいます。

洗濯物を洗濯機に入れる男性

※写真はイメージ

洗濯機を回したら、その後に洗濯物を干すという作業が待っています。

しかし、わちさんはというと…。

「やる気がある時に回した洗濯物を、やる気がなくなった自分が、干すのを放棄する」

男性の写真

※写真はイメージ

わちさんがやる気を出したのは、衣類を洗濯機に入れて、スイッチを押すまでの間

洗濯機が止まり、洗濯物を干す時には、やる気は消え失せていたそうです…。

先ほどとは、まるで別人のように無気力になってしまう、わちさんのエピソードには「あ、今日の私だ」「そんな時もある」と共感の声が寄せられました。

家事において、誰もがわちさんのような経験をしたことがあるはず。

「やる気が出ないな~」と感じたら、音楽を聴いたり、テレビを見たりしながら、面倒くさい気持ちを紛らわせるのがいいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

地方の舗道の写真

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

洗濯機にシール

4歳娘が、いたずらで洗濯機にシールをペタッ! しかし母親は「おかげで頑張れる」その理由は?4歳娘がいたずらで洗濯機に貼ったシール。母親は怒るどこか、むしろやる気が出て…。その理由は画像を見ればわかります!

出典
@ed_myson

Share Post LINE はてな コメント

page
top