lifestyle

毛玉取り器を使う時には注意して 思わぬトラブル「やったことある…」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

台の上にのせられた毛玉取り器

※写真はイメージ

服に付いた毛玉を気持ちよく取り除ける毛玉取り器。特に冬場に出番が多く、毎日のように使う人もいるかもしれません。

しかし使いすぎると、思わぬトラブルが起こる可能性があるそうです。

人気セレクトショップ『BEAMS(以下ビームス)』の公式サイトから、毛玉取り器にまつわるトラブルや毛玉の予防方法を紹介します。

毛玉取り器の思わぬトラブルとは

毛玉取り器の使用について、ビームスは公式サイトで次のような解説をしています。

「毛玉」は繊維が玉状になったものです。「毛玉取り器」は衣服を形成する繊維そのものを刈り取る事になる為、
衣服が薄くなる可能性があります。

ビームス ーより引用

お気に入りの服に付いた毛玉が気になるからといって、何回も使ってしまうと、お手入れしていたつもりが逆効果に。

毛玉取り器を使用する際は、服の生地の様子を必ず確認しましょう。

また毛玉をハサミでカットする方法もあるとのこと。生地に穴を空けたり破損させたりしないよう、慎重に作業してください。

自分で毛玉を取るのが難しいと判断した場合は、クリーニング店に依頼するのも1つです。

毛玉を見つけてもこれはやらないで!

毛玉を無理やりむしり取ったり、粘着テープで取ったりするのは避けてください。

どちらの行為も服そのものにダメージを与えてしまいます。

また粘着クリーナーで取り除くこともやってはいけません。クリーナーを転がすことで摩擦が生じ、余計に毛玉が生じてしまいます。

毛玉を予防するには

セーターの上に置かれた毛玉取り器

※写真はイメージ

毛玉を予防するには、普段のケアが大切。服の繊維が絡まないようにケアすることで、毛玉を防げます。

まず、着用後は洋服ブラシでブラッシングするのがポイントです。繊維や毛羽の絡みを整えましょう。

そして洗濯は、服に付いているラベルを必ず確認し、適切な方法でおこなってください。

洗濯ネットに入れて洗濯するのもおすすめです。洗濯物同士の摩擦を防ぐため、毛玉が付きにくくなります。

ただし、同じネットにほかの洗濯物も詰め込んでしまうと摩擦の原因になるため、入れすぎないよう注意してください。

毛玉取りは適切に使うことがポイントです。服の様子をしっかり確認した上で使用し、取り除いた後は毛玉の発生を防ぐために、日頃から正しくお手入れしましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
ビームス

Share Post LINE はてな コメント

page
top