トイレ用と部屋用、芳香剤の違いは? エステーの解説に「参考にします」
公開: 更新:
「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。
この2つを振りかけるだけ! 排水口掃除に「こんなに簡単?」「今日やろう」キッチンの排水口掃除は、できるだけこまめに行うのがおすすめです。毎日の食器洗いを終えた後、手軽に実践できるエコ掃除術を紹介。汚れを溜める前のお手入れで、ニオイや詰まりといったトラブルを予防しましょう。
- 出典
- エステー
消臭や脱臭、リラックスなどさまざまなシーンで用いられる消臭芳香剤。大きく分けると部屋用とトイレ用がありますが、その違いが気になる人もいるのではないでしょうか。
生活衛生用品や消臭芳香剤などを取り扱う企業『エステー』の公式サイトから、部屋用とトイレ用の消臭芳香剤についてご紹介します。
消臭芳香剤は場所に合わせた香りに処方されている
※写真はイメージ
部屋用とトイレ用に分けられていても、「消臭芳香剤であれば使い分けしなくてもいいのでは?」と感じる人もいるのではないでしょうか。
消臭剤の使用シーンが分けられている理由について、エステーでは以下のように説明しています。
効果をより実感するためにも、消臭芳香剤のパッケージに記載された用途通りに使用するのがいいでしょう。
ニオイの種類や部屋の広さによって成分や香料が異なる
※写真はイメージ
消臭芳香剤は、ニオイの種類に合わせて消臭成分や香料が処方されています。
例えば、トイレなら排泄物のニオイ、部屋なら生ゴミやタバコ、ペットなどのニオイに合わせて処方された消臭芳香剤を使用することで、より効果を感じられるでしょう。
また、消臭芳香剤を置く部屋の広さや滞在時間も、成分や香料と関係があるとのこと。
空間が狭く長時間過ごすことの少ないトイレは、短時間でも爽快感を得られるようなスッキリとした香りに仕上がっています。一方広い部屋では、ゆっくり過ごせるようくつろげる香りが採用されているそうです。
「トイレ用の消臭芳香剤を部屋でも使いたい…」と考えることがあるかもしれませんが、エステーの解説通り、『トイレ用』と『部屋用』を使い分けるのが効果的ですです。
お気に入りの香りを見つけて、心地よい空間を作ってください。
[文・構成/grape編集部]