lifestyle

種があって切りにくい柿 簡単に皮をむく方法が便利!

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ、

秋に最盛期を迎える、まろやかな甘さが特徴の柿。

柿を切る時、包丁に種が当たって切りにくいと感じたことはありませんか。

また実のやわらかい柿の場合は、表面がヌルヌルして皮がむきにくいことも。指が滑って、ケガをする危険性もあるでしょう。

本記事では、『ちょっとラクする暮らし術』を発信する、まー(mur_simplelife)さんの投稿から、柿の皮を簡単にむく画期的な方法をご紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

柿の皮の簡単なむき方

用意するのは、柿とまな板、包丁です。柿はしっかりと洗っておきましょう。

まずは、柿のヘタを下にしてまな板に置きます。

柿を指差している様子

柿のお尻側にうっすら見えている十字線を確認してください。

柿にうっすら見えている十字線

確認した十字線に沿って、ヘタまでしっかりと切り込みを入れましょう。こうすることで、包丁に種が当たらずカットできます。

包丁で切り込みを入れる様子

カットしたら、手で柿を4等分にしてください。切り込みをしっかり入れているので、手の力で簡単に分けられるでしょう。

手で割っている様子

皮が付いている部分を持って、ヘタを一つひとつ包丁で切り取っていきます。この時、指をケガしないよう気を付けてください。

ヘタを切っている様子

ヘタを取ったら、さらに包丁で半分に切って8等分にします。

柿を8等分にする様子

お尻側から包丁を入れて、皮をむきましょう。皮の幅が狭いので簡単に皮をむけます。

柿の皮をむく様子

すべての皮をむいたら完成です!

カットした柿をお皿に並べた様子

切った柿は、そのまま食べるのはもちろん、ジャムやスイーツにアレンジするのもおすすめです。

本記事で紹介した方法であれば、スムースに柿をカットできます。ただし包丁を使っているので、「安全な切り方だから」と油断せず、ケガには十分に注意してカットしてください。


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

ビニール袋

もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。

出典
mur_simplelife

Share Post LINE はてな コメント

page
top