lifestyle

包丁は豆苗を切るだけ! 村上農園の簡単肉巻きレシピが話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『豆苗ともやしの豚バラ巻き』の写真

肉と野菜を一緒に食べることができる、肉巻き。

ボリューム満点で、食卓はもちろん、お弁当のおかずにもうってつけですよね。

中に入れる野菜だけではなく、肉巻きにかけるタレを工夫すると、料理のレパートリーを増やすこともできるそうです!

『豆苗とモヤシの豚バラ巻き』

2024年12月13日、施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『豆苗とモヤシの豚バラ巻き』のレシピを公開しました。

フライパンを使わず、電子レンジで加熱するだけでできる、簡単レシピ。

家にあるもので作れる『特製ダレ』がアクセントになって、普段とは違った肉巻きを味わえますよ!

※動画はInstagram上で再生できます。

 

【材料】

・豆苗 1パック

・モヤシ 100g

・豚バラ薄切り肉 150g

・塩コショウ 適量

・醤油 大さじ1杯

・鶏ガラスープの素 小さじ2ぶんの1杯

・ごま 大さじ2ぶんの1杯

・すりおろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯

・ラー油 小さじ2ぶんの1杯

まず、豆苗を洗って根元を落とし、半分の長さに切ります。

『豆苗ともやしの豚バラ巻き』の写真

豚肉に切った豆苗とモヤシをのせて巻いてください。

『豆苗ともやしの豚バラ巻き』の写真

耐熱皿に並べて、塩コショウを振り、ふんわりとラップしたら、600Wの電子レンジで5分加熱しましょう。

『豆苗ともやしの豚バラ巻き』の写真

醤油と鶏ガラスープの素、ごま、すりおろしニンニク、ラー油を混ぜ合わせて、タレを作ります。

ラップを外して、特製のタレをかけたら完成です!

『豆苗ともやしの豚バラ巻き』の写真

ジューシーな豚バラ肉と、シャキッとした豆苗とモヤシは相性抜群!

ニンニクとラー油が効いた特製ダレで、白米を何度もおかわりしてしまいそうですね。

ボリュームがあって、スタミナも付きそうな『豆苗とモヤシの豚バラ巻き』。

時間がない朝や疲れて帰ってきた夜でも、時短かつ簡単にできるので、試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

出典
murakamisprout

Share Post LINE はてな コメント

page
top