lifestyle

土井善晴さんが『七草がゆ』に入れた具材が… 「その手があったか」「やってみる!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

七草がゆ

春の七草である、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロを入れたおかゆ、『七草がゆ』。

1月7日に七草がゆを食べると、邪気を払って健康に過ごせるといわれています。

また、シンプルなおかゆを食べることで、正月の暴飲暴食で疲れた胃も休まるでしょう。

土井善晴さんの『七草がゆ』に反響

2025年1月7日、料理研究家である土井善晴さんは、新年の挨拶とともに「七草のお祝いをしました」と写真を投稿。

七草がゆの中に入っていたものに、「その手があったか!」とひざを打つ人が相次ぎました。

土井さんが、七草がゆに入れていたのは…。

お餅…!

こんがりとした焼き目に付いたお餅が入った、土井さんの七草がゆ。

シンプルで優しい味わいの七草がゆは、ホッとするおいしさですが、ちょっと物足りないと感じる人もいます。

焼いたお餅が入ることで、香ばしさがプラスされるだけでなく、満足感のある一杯になりそうですね!

投稿には「なるほど!おかゆだけだとすぐお腹が減るので、餅を添えよう」「わ~これいい!真似します」「お餅入りは初めて見た。おいしそう」などの声が寄せられていました。

お餅入りの七草がゆを見て、「食べてみたい」と思った人は多くいた模様。

「こうあるべき」にとらわれない、柔軟な発想が、食の伝統をつないでいくのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

溶き卵と餅 ラップに包んでレンチンすると? 「朝食はコレ」「明日作る」お正月に余ったお餅を、ちょっと変わったアレンジで楽しんでみませんか。火を使わずに電子レンジだけで簡単に作れます。卵とチーズを使った切り餅のアレンジレシピは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

バナナと袋の画像

まだハサミ使ってる? 野菜の袋に巻かれたシールを簡単に取る方法野菜や果物などの袋を開ける時、上部に巻いてあるテープを取ろうとして、手こずったことはありませんか。 結局、素手では開けられず、ハサミを使うことになる人は多いでしょう。 「ハサミを使わずに簡単に開けられる方法はないか」と探...

出典
@doiyoshiharu

Share Post LINE はてな コメント

page
top