こんなコーヒーの淹れ方知ってた?!色んな国のコーヒー集合
公開: 更新:

出典:Vimeo

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
コーヒー好きなら一度は見て欲しい!躍動感溢れるBGMに乗って流れる、世界のコーヒーのさまざまな淹れ方ムービー。苦いのも、甘いのも、クリーミーなのも、どれも飲みたくなること間違いなし♪
え?こんなコーヒーの飲み方もあるの?ちょっと変わったコーヒーもご紹介します。
さまざまなコーヒーの淹れ方
アイリッシュコーヒー
出典:Vimeo
アイリッシュウイスキーや生クリームが入った甘くて温かいコーヒーです。1942年にアイルランドの空港で燃料補給の待ち時間に乗客達に体を温めてもらおうと考案されたものだそうです。夜や肌寒い時に飲みたいコーヒーですね。
エスプレッソ
出典:Vimeo
おなじみのエスプレッソ。イタリア語で「急行」という意味の通り、圧力をかけて数十秒で抽出します。深煎り豆を短時間で少量だけ抽出するからこそ、雑味のないコーヒーの濃い味が楽しめるのです。
V60
出典:Vimeo
日本のメーカー・ハリオの円すい形ドリッパー『V60』。内側に溝の付いた円すい形にすることで、ネルドリップのようなお湯の流れができ、コーヒーの成分を多く抽出できるそうです。シアトルで人気になり、コーヒーマイスター達に愛用されています。
エアロプレス
出典:Vimeo
エアロプレスは筒状のシリンダー容器にコーヒーの粉を入れて蒸らした後に、ピストンで圧力をかけて抽出する方法。ペーパーフィルターを使うので、フレンチプレス式よりも残りかすが少なく、エスプレッソのように濃いコーヒーを抽出することができるそうです。
サイフォンコーヒー
出典:Vimeo
昔懐かしい、レトロな雰囲気のサイフォンコーヒー。下部のフラスコのお湯が蒸気圧により上部のロートに移動。コーヒーを撹拌し火を消すと、またフラスコへとコーヒーが落ちていきます。まるで実験のようで見ているだけで楽しいサイフォンコーヒーですが、温度や時間の加減が難しい上級者向けの淹れ方ですね。
ちょっと変わった世界のコーヒー
世界で最も高級と言われるコーヒー豆はなんと…!?
映画にも出て来る、幻のコーヒーとして注目のコピ・ルアク。インドネシア語で『ジャコウネコのコーヒー』という意味です。なんとジャコウネコが食べたコーヒー豆を排泄物から取り出したものなのです!排泄物と接している皮部分はきちんと取り除いて精製されるそうで安心してください。お味の方は意外にすっきりとしてまろやかだそうです。
卵にチーズ!?世界の変わった飲み方いろいろ
マレーシアでは、砂糖とマーガリンを加えて精製したコーヒーに練乳を入れて飲む『ホワイトコーヒー』が人気。
角切りチーズをコーヒーに沈ませて食べながら飲む『カフェオスト』はフィンランドで愛されているコーヒー。ティラミスのような味わいも楽しめるとか。
『エッグコーヒー』は甘いベトナムコーヒーに卵黄を入れて飲むデザート的なコーヒーです。世界にはいろいろなコーヒーの飲み方があるのですね。
世界各国で愛されているコーヒーは、淹れ方も飲み方もその国によってさまざまです。おいしくコーヒーを飲むために豆の種類や焙煎、ブレンドや挽き方などにこだわればさらに楽しみは広がります。
コーヒー好きなら、一度使ってみたい器具や実践してみたい飲み方もありますね。ぜひ、自分の好みに合うコーヒーの淹れ方や飲み方を探してみてくださいね。