lifestyle

コーヒーはこう淹れて! UCCが教える『3つのポイント』に「参考になった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

UCC上島珈琲株式会社がInstagramで紹介した、ペーパードリップの淹れ方

ペーパーフィルターを使ってコーヒーを淹れる『ペーパードリップ』。

自宅で『ペーパードリップ』をする際、こだわっていることはありますか。

UCCが教える『ペーパードリップ』の淹れ方が?

UCC上島珈琲株式会社(以下、UCC)(uccueshimacoffee)が、『ペーパードリップ』でのコーヒーの淹れ方のコツをInstagramで紹介しました。

なんと、3つのポイントを意識するだけで、コーヒーのおいしさをさらに引き出せるというのです。

早速、気になるポイントを見ていきましょう!

1.器具をお湯で温めておく

お湯を使って、ドリップに使用するカップや『コーヒードリッパー』を温めておきましょう。

UCC上島珈琲株式会社がInstagramで紹介した、ペーパードリップの淹れ方

器具が温まったら、ペーパーフィルターをセットしてください。

2.お湯の温度は92~95℃

セットしたペーパーフィルターにコーヒー粉を入れ、表面をならしたら、コーヒーを抽出していきます。

抽出で使用するお湯は、92~95℃がおすすめだそうです。

温度計がない場合は、沸騰したお湯をほかのポットに移すと、適温になるのだとか。移し替えたポットのまま、抽出をすればOKです。

UCC上島珈琲株式会社がInstagramで紹介した、ペーパードリップの淹れ方

3.蒸らしをする

まず、20㎖の少量のお湯をコーヒー粉全体に注ぎ、20秒ほどおいて、ガスが抜けるのを待ちます。

次からは、1回目が80㎖、2回目が40㎖、3回目が20㎖と、3回に分けてお湯を注ぎましょう。

3回に分けて抽出ができたら、おいしいコーヒーの完成です!

UCCは「こだわって淹れた1杯は、いつもよりおいしい気がする!」とコメント。

「今まで、コーヒーの淹れ方をあまり気にしていなかった…」という人もいることでしょう。

そんな人でも簡単に実践できる、3つのポイントには「参考になった!」という声が上がりました。

UCCが紹介する方法でコーヒーを淹れると、自宅でのコーヒータイムが、さらに素敵なひと時となりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
uccueshimacoffee

Share Post LINE はてな コメント