lifestyle

あんこを使った節約スイーツ まさかの組み合わせに「新しい」「気になる!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』

大切な人に対して、プレゼントとともに感謝の気持ちを伝える、バレンタインデー。

贈り物に、チョコレートを選ぶ人が多いのではないでしょうか。

あんこで、チョコレートをかさ増し!

5人家族のよっち(cooking_yocchi)さんは、『節約かさまし料理家』としてInstagram上で数多くの節約レシピを投稿しています。

2025年2月1日、よっちさんが紹介したのは、あんこを使ってかさ増しをした、生チョコレートのレシピです。

かさ増しをすることで、板チョコレートだけで作るよりも節約に。さらに、あんことチョコレートという、まさかの組み合わせに「味が気になる!」の声が上がりました。

早速、気になる作り方を見ていきましょう!

【材料(30個ぶん)】

・こしあん 30g

・板チョコレート(ビター) 50g

・無糖ココアパウダー 適量

こしあんをラップでしっかりと包み、600Wの電子レンジで1分間加熱してください。

よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』

チョコレートを細かく刻み、加熱したあんこに混ぜましょう。

よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』
よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』

チョコレートが溶けたらラップで包んで、高さが1.5cmになるように整えます。

よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』

冷蔵庫で冷やし固め、ひと口大にカットしたら、ココアパウダーをかけて完成です!

よっち(cooking_yocchi)さんが紹介した、板チョコをあんこでかさましして作った『あんちょこ』

カットした後にかけるパウダーは、きな粉でもOKとのこと。アレンジも楽しめそうですよね。

投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

・あんことチョコで、どんな味になるんだ!面白いし、新しい発見ができそう。

・組み合わせにびっくり。簡単なレシピで、私でも作れそう!

・発想がすごいし、絶対においしい!コーヒーとの相性もよさそうです。

・最高ですね!今年のバレンタインはこれにします。

あんこを加えて作る、一風変わった生チョコレート。気になる人は試してみてはいかがでしょうか!

『よっちの家族5人で月3.5万円! 大満足のかさましごはん』が発売中!

よっちさんは、2025年2月13日に、初のレシピ本を出版しました。

節約できて満腹になれる料理を多数、掲載!ぜひ手に取ってみてくださいね。

よっちの家族5人で月3.5万円! 大満足のかさましごはん (TJMOOK)

よっちの家族5人で月3.5万円! 大満足のかさましごはん (TJMOOK)

よっち(福島由子)
1,430円(02/20 08:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

スーパーに設置されているポリ袋の写真

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...

出典
cooking_yocchi

Share Post LINE はてな コメント

page
top