「ぬいぐるみ感がたまらない」 おにぎりで再現されたものに「食べられないわ!」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
細い手足に、長めの凛々しい顔が特徴的な犬種の、スタンダードプードル。
ぬいぐるみのようにフワフワしたフォルムが、かわいらしいですよね。
スタンダードプードルをおにぎりで再現?
動物や歴史上の人物などをおにぎりで表現したアート作品を発信する、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さん。
2025年2月14日、スタンダードプードルを再現した『おにぎりアート』が話題を呼んでいます。
スタンダードプードルの柔らかい表情や、ふんわりとした質感がお米で細かく再現されているのだとか。
Xに投稿された、食べるのがもったいなくなる1枚をご覧ください。
器から身を乗り出すように、手と顔を出している、スタンダードプードル。
お米で姿、形が見事に再現されているではありませんか。
ねりごまと海苔でかたどった表情が和やかで、スタンダードプードルの持つかわいらしさを存分に引き出しているといえるでしょう。
なお制作時は、ラップに包んだお米を成形して顔と体の大まかな形を作った後に、頭や耳を取り付けて、表情を作ったといいます。
おにぎり劇場さんの『技』が光る、作り方の動画がこちらです。
『おにぎりアート』がテキパキと作られていく光景は、圧巻ですね!
見ているだけで癒される『おにぎりアート』には、さまざまなコメントが集まりました。
・いい顔をしていますね!穏やかな表情だ。
・食べられないわー!手元がかわいらしい。
・ぬいぐるみ感もたまらない。
「おいしそうだけど、ずっと眺めたくなる…」と、そんな気分にさせてくれる、おにぎり劇場さんの作品。
完成度の高さと、スタンダードプードルのかわいらしさに多くの人が拍手を送ったのでした!
[文・構成/grape編集部]