「最高」「これは作りたい」 チョコアイスに『餅』を混ぜると…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

トースターでOK! 余った餃子の皮で作る『お手軽おやつ』が優秀すぎる【簡単レシピ】餃子の皮で作る、『くるくるクッキー』が超手軽!実際に作ってみたので、レシピを紹介します。

家族が大歓喜!タカナシの簡単レシピで『アイスケーキ』作ったら「おいしい!」「もっと食べたい!」乳製品メーカーのタカナシ乳業株式会社(以下、タカナシ乳業)は、ウェブサイトで『簡単アイスケーキ』のレシピを紹介しています。アイスクリーム店などで売られている特別感のあるアイスケーキですが、意外にも家庭で簡単に作れるとのこと。気になった筆者が作ってみたので、作り方や味の感想をレポートします。






寒い季節には、心も体も温まるスイーツが恋しくなりますよね。特に、モチモチとした食感のスイーツは、温かい飲み物との相性も抜群で、ほっとひと息つく時間にぴったりです。
そこで当記事では、さまざまなライフハックを発信する、えりか(erika_kurashi)さんのInstagramから、スーパーカップと餅を使ったアレンジレシピをご紹介します!
ひと手間加えるだけで絶品スイーツが完成するので、ぜひ試してみてください!
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
モチモチ感がたまらない!スーパーカップチョコもち
スーパーカップはそのまま食べてもおいしいですが、ちょっとしたアレンジを加えるだけで、お店のようなスイーツに変身します。
電子レンジで、あっという間に作れるのも、このレシピの魅力です。
【材料】
・スーパーカップチョコクッキー 1個
・餅 1個
耐熱皿にスーパーカップチョコクッキーと、細かく切った餅を入れましょう。軽く混ぜたらラップをかけます。
電子レンジで600W4分加熱しましょう。
加熱後、餅がなじむまでよく混ぜます。ツヤが出たら完成です。
仕上げにココアパウダーをふりかけると、風味が増してさらにおいしくなります。
電子レンジで加熱することで、アイスがなめらかになり、お餅がモチモチ食感に仕上がります。
簡単なのに驚くほどおいしい、このスーパーカップアレンジレシピ。
とろっとしたお餅と、なめらかなアイスの組み合わせがクセになる一品です!
寒い日のおやつや、ちょっと贅沢な気分を味わいたい時にぜひ試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]