家族で取り合いになるほどおいしい! ブロッコリーのおいしい食べ方とは?
公開: 更新:


【マヨネーズでしっとり】メカジキと夏野菜の『梅みそソテー』が絶品 簡単レシピを紹介ケンコーマヨネーズが紹介する『メカジキと夏野菜のさっぱり梅みそソテー』に注目が集まりました。

まだめんつゆ使ってる? 味玉レシピに「また作りたい!」「あっさり風味」卵をゆでて漬けるだけの2ステップで手軽に作れる味玉は、もう一品欲しい時や酒のつまみにうってつけです。 筆者の家でも時々作りますが、味はいつもめんつゆ一択…。「何か別のアレンジにも挑戦したい」と思い、醤油ベースとは対照的な...
冷凍食材としても人気のあるブロッコリー。
あなたは、いつもどのように調理して食べていますか。
あや(aya_peacekitchen)さんが紹介したレシピは、家族で取り合いになるほどおいしい料理だといいます。
※動画はInstagram上で再生できます。
紹介したのは『ブロッコリーごま味噌マヨ』のレシピ。作りやすい分量は以下の通りです。
ブロッコリー 1株
水 70cc
塩 小さじ2分の1
マヨネーズ 大さじ2
味噌 大さじ1
すりごま 大さじ2
ブロッコリーは、食べやすい大きさに切っておきましょう。茎は、表面の硬い部分はそいで使います。
ブロッコリーと水、塩を加えてさっと混ぜ合わせて蒸してください。
蓋をして中強火にかけ、蒸気が出てから2分半〜3分ほど加熱するといいとか。
少し歯応えが残るくらいでザルにあげて、水を切ります。水にさらさないのがポイントのようです。
ボウルにマヨネーズ、味噌、すりごまを合わせ、粗熱をとったブロッコリーと和えたら完成!
とっても簡単ですね!味を想像するだけで、食欲がわきそうです。
いつものブロッコリーの食べ方に飽きたら、このレシピを作ってみてください。
おいしすぎて家族で取り合いになってしまうかもしれません!
[文・構成/grape編集部]