lifestyle

家族で取り合いになるほどおいしい! ブロッコリーのおいしい食べ方とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ブロッコリーごま味噌マヨ』

冷凍食材としても人気のあるブロッコリー。

あなたは、いつもどのように調理して食べていますか。

あや(aya_peacekitchen)さんが紹介したレシピは、家族で取り合いになるほどおいしい料理だといいます。

※動画はInstagram上で再生できます。

紹介したのは『ブロッコリーごま味噌マヨ』のレシピ。作りやすい分量は以下の通りです。

ブロッコリー 1株

水 70cc

塩 小さじ2分の1

マヨネーズ 大さじ2

味噌 大さじ1

すりごま 大さじ2

ブロッコリーは、食べやすい大きさに切っておきましょう。茎は、表面の硬い部分はそいで使います。

ブロッコリーと水、塩を加えてさっと混ぜ合わせて蒸してください。

『ブロッコリーごま味噌マヨ』

蓋をして中強火にかけ、蒸気が出てから2分半〜3分ほど加熱するといいとか。

少し歯応えが残るくらいでザルにあげて、水を切ります。水にさらさないのがポイントのようです。

ボウルにマヨネーズ、味噌、すりごまを合わせ、粗熱をとったブロッコリーと和えたら完成!

『ブロッコリーごま味噌マヨ』

とっても簡単ですね!味を想像するだけで、食欲がわきそうです。

いつものブロッコリーの食べ方に飽きたら、このレシピを作ってみてください。

おいしすぎて家族で取り合いになってしまうかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

エリンギ(撮影:grape編集部)

エリンギはこう食べる! レンチン5分で完成の“超簡単おかず”レシピエリンギ2袋を電子レンジで加熱するだけの超ズボラレシピをご紹介。味付けは永谷園の「お茶づけ海苔」1袋だけという衝撃の組み合わせ!意外な材料から生まれる奥深い旨味は、ご飯が進む副菜やおつまみに最適です。エリンギの大量消費や時短にもおすすめです。

『焼きチーズメロンパン』を作る写真(撮影:キジカク)

メロンパン好きは試して! 半分にカットして挟んだものに「食べる手が止まらない!」メロンパンを半分にカットしてチーズを挟み、フライパンで焼く“背徳のチーズメロンパン”。外はサクッ、中はとろ〜りの新感覚スイーツレシピを紹介!

出典
aya_peacekitchen

Share Post LINE はてな コメント

page
top