lifestyle

これで鮮度が長持ちする! 野菜の保管方法テクニックとしなびた野菜の活用方法

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

しなびた野菜を冷蔵庫で見つけると「無駄になってしまった」とがっかりしてしまいます。できれば新鮮なまま長持ちさせたいものですよね。そこで試して欲しいのが、エステーが教えてくれた保存テクニックです。

野菜の鮮度は保存方法で変わる

冷蔵庫にしなしな野菜を生み出さないようにするためには、正しい保存方法を心がけることが一番の対策です。エステーが公式サイトで教えてくれた4つのポイントを押さえて、新鮮まま野菜を長持ちさせましょう。

1.野菜同士を重ねない

冷蔵庫のスペースによっては、買った野菜が重なり合ってしまうかもしれません。すると、重みがかかってしまい形の崩れや劣化の原因になります。できるだけ重ならない置き方で保存しましょう。

2.収穫時と同じ状態にする

収穫時と同じといっても、畑やハウスと同じ環境を作るいうわけではありません。例えば、アスパラガスやキュウリは収穫する時は縦になっています。冷蔵庫で保存する時も、同様に立てたままの状態にしておきましょう。

3.表面に付いている水分はふき取る

買った野菜を冷蔵庫にしまう時、周囲に水分が付いていたらふき取るようにしましょう。余計な水分は野菜を劣化させてしまいます。また、低温障害になりやすい野菜(トマトやナスなど)は新聞紙やキッチンペーパーに包みましょう。水分が調整しやすくなったり、冷気から守りやすくなったりします。

ただ、泥が付いている根菜類は水分のようにふき取らず、つけたままにしておきましょう。食べる時に洗ってください。

4.使いかけの野菜はラップをして保存する

使いかけの野菜が出たら、一つひとつラップに包んで保存しましょう。できるだけ空気に触れないようにするのがコツです。袋に数個入った野菜を1つだけ使った時も、残りの野菜を1つずつラップに包むと長持ちします。

保存に役立つアイテムを使うのもおすすめ

野菜の保存に役立つアイテムを冷蔵庫に入れるのもおすすめです。例えばエステーの製品「新鮮番」は、炭酸ガスの力で野菜の鮮度を保ちます。冷蔵庫や野菜室にポンと入れておくだけで使えますので、機会があればぜひ試してみてください。

時間が経てば少しずつ鮮度が落ちてしまうことは避けられませんが、保存のコツを活用すれば長く保てます。しなしな野菜を見つけてがっかりしないよう、上手に野菜を保存していきましょう。


[文・構成/grape編集部]

ヨーグルトの写真

混ぜて冷やすだけ! 簡単おやつに「2倍量で作った」「食べたい」朝食や小腹がすいた時などにピッタリのヨーグルト。そのまま食べてもおいしいですが、手作りのスイーツレシピで使われることも多いですよね。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

出典
エステー

Share Post LINE はてな コメント

page
top