lifestyle

「ヤバいものを爆誕させた」 スーパーの焼きいもで作る『悪魔の食べもの』とは? 「これは罪深い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒くなると、むしょうに食べたくなるものの1つに『焼きいも』をあげる人は、少なくないでしょう。

ここ数年、焼きいもはスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどでも販売されるようになり、手軽に焼き立ての味を楽しめるようになりました。

家庭ですぐに試せるレシピを投稿している、スーパーマーケット『マルエツ』のレシピ紹介用Twitterアカウント(@maruetsu1945)は、店舗で売られている焼きいもをアレンジしたレシピを紹介。

Twitterの中の人が「体重計に乗るのが怖いけど、この秋は100回くらい作りたい!」という、究極の焼きいもレシピとは…。

『極上の焼きいもスモア』

店で買った焼きいもを家に持ち帰り、トースターで温めなおす際、こんなトッピングをしてみてはいかがでしょうか。

【材料】

焼きいも 1本
板チョコレート 2分の1枚
マシュマロ 適量

焼きいもに切れ目を入れて中に板チョコを並べ、トースターで1~2分加熱します。

チョコが溶けたところで、その上にマシュマロをのせ、焼き目が付くまで再度トースターで加熱しましょう。

マシュマロは加熱するとふくらみ、ヒーター管に触れると燃えて黒焦げになってしまうことも!のせる際は高く盛りすぎないよう注意し、ヒーター管にくっつかないか確認をしてください。

下の写真のように、マシュマロに焼き色が付けば完成です!

ほくほくでねっとりとしたサツマイモに、ふわとろのマシュマロとチョコレートの濃厚な甘みが絡みます。間違いなくおいしい組み合わせですね…!

『糖分』という文字が頭の中でちらつきますが、ひと口食べればすべてがどうでもよくなるほど、幸せな心地に浸れる味です!

投稿には、レシピの魅力に抗えない人たちからのコメントが相次ぎました。

・カロリーが…!マルエツがヤバい食べ物を爆誕させた。

・罪深い…悪魔の焼きいもだ!

・なんて恐ろしい食べ物…でもやってみたい!

『焼きいもスモア』は、秋のキャンプなどで作ったら盛り上がりそうですね。

店で焼きいもを見かけたら、欲望の赴くままに試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
@maruetsu1945

Share Post LINE はてな コメント

page
top