「この世で一番トマトジュースが似合う」 透明グラスを見て誰もが納得する理由とは
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。
- 出典
- ___y.yu__
『グラス』といっても、形や素材はさまざま。
ワイングラスや、レトロなガラスコップ、シンプルなマグカップまで、器にも個性があふれています。
透明なグラスは注いだ液体の色や、とろみが見えるので、視覚的にも楽しめますよね。
そんな透明グラスの中でも、ひときわ目を引くアイテムがSNSで話題になっています。
この世で一番トマトジュースが似合うグラス
uuu(___y.yu__)さんが、大阪府大阪市で開催されている『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』で購入した物だそうなのですが…。
投稿者さんが「この世で一番トマトジュースが似合うグラス」と称賛したグラスがこちらです!
理由は、写真を見れば一目りょう然ですね!
グラスは、『大阪・関西万博』のキャラクターである、ミャクミャクのグラス『EXPO2025 ミャクミャク ダブルウォールグラス』。価格は、税込み3850円です。
飲み物を注ぐと、ミャクミャクが現れる仕様になっています。
真っ赤なトマトジュースを入れれば、ミャクミャクの特徴でもある赤い顔が映えますね!
赤色以外の飲み物を注ぐと、『色違いミャクミャク』を楽しむこともできそうです。
グラスの中に、ぷかりと浮かぶミャクミャク。
投稿には、こんな声が寄せられています。
・これが噂の!なんかすごい…。
・欲しいんだけど、行く頃には売り切れているかな。
・トマトジュースを入れると生き生きしていますね。
飲み物を入れて完成するアイディアに、心をわしづかみにされた人も多かったようです。
面白くて、ちょっぴりクセになるミャクミャクのダブルウォールグラスは、食卓を彩ってくれること間違いなしでしょう!
[文・構成/grape編集部]