lifestyle

熱々の小籠包に、プルプルの豆花 初の大型イベント『台湾フェスタ2016』で台湾グルメを満喫

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

飛行機で3〜4時間もあれば行ける台湾は、LCCの普及に伴い人気の観光地の一つとなっています。

そんな台湾の魅力は、なんといってもグルメ!!

熱々の小籠包に、不思議な食感がクセになるタピオカミルクティー。こってりとした味付けが後を引く魯肉飯など、日本人の味覚にも合う料理が台湾にはあふれています。

最近では、スイーツを中心に台湾グルメが食べられるお店も増え、ますます盛り上がりを見せる中、大型台湾イベントが、東京の代々木公園で開催されます!

イベントでは、グルメ以外にも、観光・産業・芸能・文化など、台湾の魅力を様々な角度から楽しめる内容がもりだくさんとのこと。

特に(筆者個人が注目する)グルメは…

22687_03

※写真はイメージです

牛肉と牛スジ入りのラーメンや…

22687_01

※写真はイメージです

肉汁溢れる小籠包…

22687_02

※写真はイメージです

そしてサッパリとした味わいが食後にぴったりな、タピオカミルクティーなど。

がっつりとしたご飯ものや麺類に、食後のスイーツまで様々な台湾グルメを一度に味わうことができます!考えただけでお腹が減ってくる素敵なイベントですこと!

なお、開催は2016年7月30日〜31日の、夏休み期間中。ぜひこの機会に、台湾の文化や歴史に触れつつ、魅惑の台湾グルメで食倒れてみてはいかがでしょうか?

洪瑞珍サンドイッチ

台湾を身近に感じられるフェス!「行きたい」「食べたい」『TAIWAN PLUS 2023』の記者発表会が行われたので参加してきました。

女性たちが盛り上がる、バレンタイン前の『会話』 内容に「日本と全く違う」「すごいわ…」ライターチーム『キジカク』で執筆活動をしている、うーかさん。 アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことを日課にしています。 そんなうーかさんが、実体験や友人のエピソード、クスッと笑...

出典
台湾フェスタ

Share Post LINE はてな コメント

page
top