lifestyle

「こいつ…動くぞ!」通勤ラッシュ対策の電車がイカす!関東にも欲しい…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@kijitoti_NV

首都圏で走っている電車の中には、通勤ラッシュ時になると座席が壁に収納できるものが存在します。座席を収納することによって、電車に乗ることができる人を増やせるからです。

では電車の壁の他に、もうひとつ座席を収納できる場所があるのをご存知ですか?

こちらは、京阪電気鉄道の京阪5000系電車。いったいどこに座席が収納されているのかというと…?

て、天井から降りてきたー!?しかも、ドアの目の前!?

京阪5000系電車ができたのは、1970年。ラッシュ時の混雑緩和と、乗降時間の短縮を目的に作られたそうです。

日本初の多扉車(1車両に片面5つの扉があるもの)として、45年間愛され続けています。こんなに近代的なのに、45年前に作られたものだなんて…!

24053_01

出典:@kijitoti_NV

座席が収納されているのは、平日の通勤ラッシュ時のみ。それ以外は座席が下がっており、各面2つの『ラッシュ用扉』は閉め切りとなります。

製造段階で強度テストを重ねているので、座席はとても頑丈なんですよ!

ちなみに、同じ京阪電気鉄道の京阪1000系電車には、『ぼっちシート(※公式命名)』なるものも存在します。こちらは、車いすの方の付添人を思って作ったものなんだとか!

乗客への優しさあふれる、素敵な電車ですね。地元の方がうらやましい…!

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
@keihandensha@kijitoti_NV

Share Post LINE はてな コメント

page
top