オタクが戦国時代にタイムスリップ! コミケの達人を描いた漫画が秀逸
公開: 更新:


「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。
その人物の名は、今野 武士(こんの たけし)。コミケのために生き、コミケのために死ぬ、真のもののふである。
漫画家の横山了一さん(@yokoyama_bancho)がTwitterで公開しているその物語は、オタクの特徴を秀逸に的確に描き、多くの人々の心をつかんでいます。
もののふの戦うさま、最後まで見届けたい…
コミケの達人が戦国時代にタイムスリップする漫画 第一話
出典:@yokoyama_bancho
コミケの水分補給は鉄則! 倒れた人は応急処置、すみやかに救護室に運ぶ! そして超分厚いコミケのカタログは、最大の武器となりうるのだ!!
一日に20万人が訪れるコミケで戦い続けてきたタケシには、千の兵など敵ではなかった…!!
つづいて第二話! タケシ、なんとか秀吉の配下になる。なんとかって…あの秀吉ですよね??