「好き嫌いは仕方ない。でも、みんなで嫌うは絶対にダメ」 だって、それがイジメだから
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- @Isaacsaso
アイザック(@Isaacsaso)さんが投稿した「人を嫌うこと」についてのツイートが、大きな反響を呼んでいます。
一般的に「人を嫌うこと」は、あまり良いこととはされていませんが、実際には「どうしても気が合わない」など、人を嫌ってしまうこともあるでしょう。
アイザックさんは、ツイートの中で「人を嫌うこと自体」は、否定はしませんでした。
しかし、嫌いになる時は、こうすべきと語っています。
人を嫌いになると時は1人で嫌いになさい
「あの人嫌いだよね」と仲間を集めるな
それがいじめ問題につながる
この問題の本質をズバリと突いたツイートに、多くの共感の声が寄せられています。
また、さらに一歩突っ込んで、「嫌うのはいい。でも、嫌いだから、いじめてもいい」というロジックは間違っているというツイートも。
確かに、いじめは根深い問題ですが、「人を嫌う=いじめていい」ではありません。
人を嫌うことを問題視するのではなく、「嫌いであることを周囲と共有しようとする」「嫌いだからいじめてもいいと考える」といった思考を変えなければ、いじめはなくならないのかもしれません。