これは使える! スプーン1本で缶詰を開ける方法が『もしもの時』に役立つ裏技
公開: 更新:

出典:YouTube

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
「缶詰はあるのに缶切りがない!」
そんな時、簡単に缶詰を開ける方法があります。
それは…
出典:YouTube
スプーンを使った方法!!!
どこの家庭にも1本ぐらいはあるであろうスプーンを使った缶詰の開け方。動画が公開されているので、ぜひご覧ください。
最初に穴を空ける時は、多少の力が必要ですが、そこからはスプーンのエッジを使えば缶詰は簡単に開きます。
スプーン1本で缶詰を開ける方法
1.スプーンで缶詰に穴を空ける
出典:YouTube
2.スプーンのエッジで穴を広げていく
出典:YouTube
3.缶切りなしで缶詰を開ける
出典:YouTube
手袋などをしておくと、よりスムースに開けることができます。
「缶詰はあるのに缶切りがない」といった緊急時にも役立つライフハックなので、ぜひ覚えておいてください。