これは使える! スプーン1本で缶詰を開ける方法が『もしもの時』に役立つ裏技
公開: 更新:

出典:YouTube

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

トイレの換気、窓を開けるのはNG? ベストな方法に「なるほど」「習慣にします」トイレのニオイや湿気を逃がすために窓を開けるべきなのか換気扇をつけるべきなのか、工務店のウェブサイトを参考にご紹介します。
「缶詰はあるのに缶切りがない!」
そんな時、簡単に缶詰を開ける方法があります。
それは…
出典:YouTube
スプーンを使った方法!!!
どこの家庭にも1本ぐらいはあるであろうスプーンを使った缶詰の開け方。動画が公開されているので、ぜひご覧ください。
最初に穴を空ける時は、多少の力が必要ですが、そこからはスプーンのエッジを使えば缶詰は簡単に開きます。
スプーン1本で缶詰を開ける方法
1.スプーンで缶詰に穴を空ける
出典:YouTube
2.スプーンのエッジで穴を広げていく
出典:YouTube
3.缶切りなしで缶詰を開ける
出典:YouTube
手袋などをしておくと、よりスムースに開けることができます。
「缶詰はあるのに缶切りがない」といった緊急時にも役立つライフハックなので、ぜひ覚えておいてください。