「手紙の差出人を探して」BLEACH作者・久保帯人先生 天国の男の子への思い
公開: 更新:

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
手がかりと言えば、消印や筆跡のみ…そして書いた本人は、もう天国へ旅立ってしまいました。
広い広い砂漠で砂のひとつぶを探すような、途方もない探し物のように思えます。ですが久保先生は、強く伝えています「わがままだとわかっている、それでも彼にお礼が言いたい」と…
久保先生が、手紙の送り主に読んでほしい作品は完成していませんでした。
大きな作品を生み出すことは、いかに天賦の才能を持った作家とはいえ、魂を削られるような作業です。 久保先生にまた作品づくりの力が蓄えられるように…願いごとが叶うのを、心からお祈りします。