下鴨神社の『媛守』が可愛い! 世界で一つだけの柄に自分だけの願いをこめて
公開: 更新:


京都の知る人ぞ知るお土産19選!お菓子から雑貨までご紹介!京都に行ったら定番のお土産もいいけど、知る人ぞ知るお土産を買いたい!そんな方にこの記事では隠れた名品をまとめました。ぜひ参考にしてくださいね。

「これは絶対行く!」観光客であふれる春の京都で…?『最高すぎるツアー』がこちら京都でゆったり花見ができる『秘策』を発見!?JR東海ツアーズが発売している、嬉しい京都のフリープランについてご紹介。
grape [グレイプ]
日本屈指の観光地、京都にある『下鴨神社』は縁結びのパワースポットとして知られています。
また、願いを込めると美人になれると噂の絵馬もあり、ここ最近は女性人気が高まっています。
そんな女性たちのお目当ての一つとなっているのが、心願成就のお守り『媛守(ひめまもり)』。
ちりめん生地の華やかさと、小さくコロンとした見た目の可愛さもさることながら、一番の人気の理由は「同じ柄が一つもない」こと。
世界で一つだけの特別感に溢れたお守りとして、話題を呼んでいるんです。
たくさんの柄の中からお気に入りを見つける時間は、ワクワクしてとっても楽しく感じるはず。
それに、時間をかけるほど、選んだお守りが特別なものに思えるのではないでしょうか♪
また、男性には『彦守』がおすすめ。落ち着いたシックな柄で、『媛守』と並べるととても映えます。
こちらは、カップルや夫婦でお揃いで買うのも素敵ですよね。もしくは、家族や友人にお土産として渡しても喜ばれそう!
なお、『心願成就』とは神仏に対して心から祈りを捧げると、願いが叶うという意味です。
自分だけの特別なお守りなら、込める思いも強くなり、そのぶん願いも叶いやすくなりそう。
京都に訪れた際には、ぜひ手に入れたい可愛い『媛守』。あなただけの願いを叶えてくれるはずです♪