「めちゃめちゃキレイ」 神社の『手水舎』を写した1枚に、驚きの声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @8makichan8
愛知県一宮市にある『御裳(みも)神社』は、地元でアジサイの名所として有名です。
5月中旬~6月上旬には、境内にさまざまな種類のアジサイが咲き、訪れる人を楽しませています。
御裳神社では、アジサイの咲く時期限定で、ある光景が見られるのだとか。
手水に浮かぶ、アジサイ
御裳神社を訪れたみすぽぽ(@8makichan8)さんはTwitter上に、手を清める『手水舎(ちょうずや)』の写真を投稿。多くの人々から「とてもきれい!」といったコメントが寄せられました。
風情を感じる、こちらの写真をご覧ください。
水面に浮かぶ、色とりどりのアジサイ。
近年は境内のアジサイだけでなく、こちらの『手水舎』をひと目見ようと訪れる人も増えているのだとか。涼やかで幻想的な光景に、うっとりしてしまいますね!
御裳神社では、6月末ごろまで手水舎にアジサイを浮かべるそうです。近くを訪れた際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]