「めちゃめちゃキレイ」 神社の『手水舎』を写した1枚に、驚きの声
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @8makichan8
愛知県一宮市にある『御裳(みも)神社』は、地元でアジサイの名所として有名です。
5月中旬~6月上旬には、境内にさまざまな種類のアジサイが咲き、訪れる人を楽しませています。
御裳神社では、アジサイの咲く時期限定で、ある光景が見られるのだとか。
手水に浮かぶ、アジサイ
御裳神社を訪れたみすぽぽ(@8makichan8)さんはTwitter上に、手を清める『手水舎(ちょうずや)』の写真を投稿。多くの人々から「とてもきれい!」といったコメントが寄せられました。
風情を感じる、こちらの写真をご覧ください。
水面に浮かぶ、色とりどりのアジサイ。
近年は境内のアジサイだけでなく、こちらの『手水舎』をひと目見ようと訪れる人も増えているのだとか。涼やかで幻想的な光景に、うっとりしてしまいますね!
御裳神社では、6月末ごろまで手水舎にアジサイを浮かべるそうです。近くを訪れた際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]